*

食育を勿体無いから考える

公開日: : 最終更新日:2018/09/13 日記



私たちが摂取している食べものは、地球環境で育まれ限りある
ものです。いま世界の人口約73億6750万人(うち日本1億2682万人)の
うち、豊かな食生活をしている人口はわずか8%(5億9千万人)に
すぎないと言われています。

しかし、日本人は全員がこの数値(5億9千万人)の中に入るのです。
約9億人が栄養失調に陥り、1日に2万8000人、年間約1000万人の
人々が餓死している計算になるといいます。

こんな中で、日本人は年間2000万トンもの食料を捨てている実態が
あります。実は日本の食料の6割(今年さらに増えた模様)は、海外
から輸入したもの。

この結果、職長輸送のエネルギー消費(フードマイレージあるいは
フードマイレール)や環境の汚染など、輸入しているこの6割が地球に
大きな負荷を与えているのです。

食をグローバルな視点からもとらえている食育、世界語となりつつある
「MOTTAINAI」-もったいない-ということを考えた行動、地球の負荷を
配慮した役割も担ってもいるんですね。これが食育の3本柱の3つ目を
構成しているのです。

改めて食育の3本柱を復習してみますと、
1.選食力を養う
2.食事作法を身に付ける
3.地球の食を考える・・・となるわけです。

食育を推進していくためには、この3本柱の取り組みを家庭、学校、
地域社会を通してゆくことが必要になってきます。

具体に考えますと、
1.家庭では保護者一人ひとりが自覚を持って行う
2.小・中学校では栄養教諭が中心となって「食育の時間」を有効活用する
3.地域社会では、食育インストラクターなど食育の知識をもった人達が、
地域の人たちに食育の大切さを伝えてゆく

日本の食文化、和食は日本人の伝統的食文化として、ユネスコ無形
文化遺産に登録された機会に、より一層「食育」に目を凝らす必要が
ありそうですね。

付記

「和食」の4つの特徴 ~農林水産省まとめから~

(1)多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重
日本の国土は南北に長く、海、山、里と表情豊かな自然が広がって
いるため、各地で地域に根差した多様な食材が用いられています。
また、素材の味わいを活かす調理技術・調理道具が発達しています。

(2)健康的な食生活を支える栄養バランス
一汁三菜を基本とする日本の食事スタイルは理想的な栄養バランス
と言われています。また、「うま味」を上手に使うことによって
動物性油脂の少ない食生活を実現しており、日本人の長寿や肥満防止
に役立っています。

(3)自然の美しさや季節の移ろいの表現
食事の場で、自然の美しさや四季の移ろいを表現することも特徴の
ひとつです。季節の花や葉などで料理を飾りつけたり、季節に合った
調度品や器を利用したりして、季節感を楽しみます。

(4)正月などの年中行事との密接な関わり
日本の食文化は、年中行事と密接に関わって育まれてきました。
自然の恵みである「食」を分け合い、食の時間を共にすることで、
家族や地域の絆を深めてきました。

それではこの辺で、ありがとうございました。

関連記事

ネズミ穴がいっぱい

雪が無くなって畦畔に現れる無数の穴 ネズミの穴だね、過密した穴は中で通じてるんだろうな

記事を読む

出席者49名なりき

昨夜の飲み会、1昨日の27日も飲み会 連チャンで身体が休まらない ボンヤリした頭で田

記事を読む

我が家の作況指数・・・ほか1話

我が家の作況指数 2017-11-02  主食用米 去年の出荷数と 今年の出荷

記事を読む

寒いです・・・ほか2話

寒いです 2017-03-30 例年なら、今頃かなり暖かいはずだが 寒いの感覚

記事を読む

セーフ・・・ほか1話

セーフ 2017-09-30 アウト、セーフの野球 ニューヨークのマー君 15

記事を読む

筆談・・・ほか9話

筆談 2013-04-16 同じパターンの話が続いた。 こんな時、ちょっと息抜きの

記事を読む

この先どうなりますことやらの理由

2016年産米方針JA全中の方針が決まりましたね。 昨年の主食用米生産実績744万トンに

記事を読む

木製グレーチング・・・ほか9話

木製グレーチング 2013-09-17 木製のグレーチング作りに挑戦。 中々、形が

記事を読む

琴線に触れる・・・ほか1話

琴線に触れる 2018-01-19  琴線に触れるという言葉がある 良いものや、素

記事を読む

声、あ・り・が・と・う・・・ほか9話  

声、あ・り・が・と・う 2012-07-06 私の自己満足(汗)ともいえるブログを立ち

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2024年7月
    « 12月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑