地域の食文化を学べ、食育に役立つ
公開日:
:
最終更新日:2018/09/14
日記
北海道滝川市の株式会社マツオの製造する味付きジンギスカン、
今や全国代表的な銘柄「松尾ジンギスカン」となって いますね。
同社のイキな計らいで滝川市の小中学校の給食に肉とタレを無償
提供することになりました。
株式会社マツオは来年の創業60年を前に地元貢献としての試みです。
味付きジンギスカンは滝川市が発祥の地とされ、地元の歴史、産業を
背景に持つ食材。同社は1956年(昭和31年)に北海道滝川市に誕生し、
創業以来、ジンギスカンひとすじに味を追求してきました。
天然の果汁やスパイスだけでつくった秘伝のタレを完成させ、
「滝川式」と呼ばれる北海道を代表する食文化に育て上げたものです。
滝川市はかつて旧道立畜産試験場に種羊場があり、現在も秘伝の
タレに使うリンゴやタマネギの産地ともなっています 。
同社が提供するのは特上ラム205キロなど、シルバーウイークあけの
25日に市役所で贈呈式を行い、29日に6小学校、4中学校の計約2900人
の児童生徒が、滝川産タマネギなども使った「ジンギスカン丼」を
楽しむとのこと。
給食の時間には、松尾ジンギスカンの歴史、誕生の背景を説明する
ビデオも流し地元「食育」を学ぶ予定。同社の担当者は「来年以降も
続けたい。子どもたちに将来、ジンギスカンと言えば滝川、と思って
もらえれば」と熱く 語っている。
また、市教育委員会は「地域の食文化を学べ、食育に役立つ」と
大歓迎しています。北海道滝川市の地域の食文化から学ぶ旬な食育の
お話でした。
一読ありがとうございます。
関連記事
-
犬の散歩のミステリー
家庭のゴミ収集日の寒い朝、道路はカッチンカッチン。 ゴミ袋を持って集積所に向かう。
-
里山のサービス・・・ほか2話
里山のサービス 2016-09-08 全国に 2018年度まで移動店舗車100台配
-
夏休みの宿題・・・ほか9話
夏休みの宿題 2013-08-06 孫(女の子)がやってきた。 天心爛漫で どこか傍
-
気合を入れて起床・・・ほか9話
気合を入れて起床 2014-02-06 朝、マイナス9度、床から起きるのが一大決心。
-
ディラーの勧める前に(その2)・・・ほか2話
ディラーの勧める前に(その2) 2017-03-03 して、エン
-
ミドリムシってどんなムシ?
最近、あちらこちらで宣伝されてる「ミドリムシ」なるもの、 ゲエ~、虫を飲むのかい?いくら物
-
稲のボンボリ・・・ほか1話
稲のボンボリ 2017-07-15 稲穂に現れる黒いボンボリがあ
- PREV
- 食育の秋に学ぶ
- NEXT
- 男女ともハツラツ「納豆」が持つ健康パワー5つ