境界・・・ほか2話
公開日:
:
最終更新日:2018/03/15
日記
スポンサードリンク(sponsored link)
境界 2017-09-24
あるよなあ
お隣との用地の堺
特に農地なんて
お隣ということで
なかなか直接言えない
なんてことザラ
なになに
アメリカの爆撃機と戦闘機が
北朝鮮の境界を越えたって?
声明だしてるね
今世紀でもっとも北まで飛行したと
北朝鮮は黙ってはいないだろう
またミサイル飛んでくるかも
打ち上げるたびに進化してるってのが怖いね
再掲 2017-09-27
9 21再掲
ゆめ物語
揺れてるなあ
少し大きいんじゃない
なんて夢心地
今朝、驚いた
やはり地震があったのだ
しかも
アウターライズ地震
日本海溝に添って発生
3 11と似たような
いやな感じ
これで収まってほしいと願う
今日は曇
夕方から雨ふり、降る前に稲刈り開始だ
ラップ乾草作りは昨日で終了、疲れが残っている
大雨 2017-09-28
しかし最近大雨の冠に
記録的と入る場合が多いね
関東千葉県あたりでは記録と短時間がついたね
100ミリの雨
想像を絶する
20ミリの雨でも
洗面器の水をひっくり返したような、、
これの5倍だからね
滝みたいだったんじゃないか?
わが郷土でも今日は雨
不謹慎だが続いた農作業の骨休め
明日からは晴れるものの
昼頃に雨降る模様が
2日ばかり続く
稲刈りは中途半端で大変
昨日、我が家では稲刈り
曇空決行で乾燥機目一杯まで刈り取ることが出来た
乾燥機は28石、籾2トンぐらいは入ったんじゃないか?
刈り終えて30分後、ぼたもちのような雨
稲刈りギリギリセーフ
ところが乾燥機がアウト
バーナの火が続かない
クボタの担当者に連絡、アドバイス受ける
だけどダメ、結局明日伺いますだとさ
この間、モミの変色を防ぐため
通風運転、さてさて品質はどうなりますことやら
何だか、がっくりきますね
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
荒掻き始まる・・・ほか3話
荒掻き始まる 2016-05-09 田起こし終了。金肥も散布したし。 田んぼに水を
-
-
市・県民税申告相談待ちに待った受付日
2月16日から県民税申告相談受付が始まった、 私にとって、ある意味、待ちに待っ日でもあっ
-
-
重さ制限・・・ほか1話
重さ制限 2017-11-11 ゴトゴト局内を歩くカート 30kgのお米積んで
-
-
綺麗になって良かった
約束の日、水稲苗箱もらいに行った 旦那さんが亡くなって農業をやめましたというお宅 奥
-
-
天気図に色が付きました
久しぶりに気象庁の天気図を拝見した、なんと天気図に色が付いて るのです。今までモノクロだっ
-
-
来年も主食用田んぼが減ります
減反の割り当てが国から県、県から市町村へ配分された。 国全体では前年度より8万トン減の7
-
-
もういいだろう?タイヤ交換・・その前に・・・ほか9話
もういいだろう?タイヤ交換・・その前に 2014-04-12 おはよー♪ タイヤ交換
-
-
等級下がる・・・ほか2話
等級下がる 2017-10-12 残念無念 昨日の米検査 出荷全部2等級
-
-
1日が短い・・・ほか2話
1日が短い 2016-12-04 年を重ねたせいだろうか、1日1年が短く感じるんだな
- PREV
- 新婚さ~ん・・・ほか1話
- NEXT
- セーフ・・・ほか1話