*

今なぜ食育なんだろうか?

公開日: : 最終更新日:2018/04/16 日記



食育とは生きる上での基本

食育基本法では、「生きる上での基本であって、知育、徳育及び
体育の基礎となるべきものと位置づけるとともに、様々な経験を
通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な
食生活を実践することができる人間を育てることとされています。


食は、私たちが生きるため、成長するため、暮らしのためになくては
ならないものです。私たちのまわりには、いろいろな食べ物が季節を
問わず並ぶようになり、豊かな食生活が送れるようになりました。


その一方で、食生活に起因する生活習慣病の増加や、朝食の欠食、
家族が一緒に食卓を囲む機会の減少など、様々な問題が生じています。


また、家庭で料理することが減ったり、食料の輸入が増える中で、
私たちは、食べ物の大切さや食を支える人々の活動も忘れがちです。


社会情勢の変化
三世代以上の同居世帯が減少
単独世帯の増加
生活スタイルが夜型へ移行
核家族化が定着
女性の社会進出が増加

スポンサードリンク(sponsored link)


食生活等の変化
食の外部化が進展
栄養バランスの崩れと肥満の増加
よくかみ味わう習慣の減少
食に対する不安感の増大

朝食の欠食、「孤食」や「個食」が増加
食料の生産現場等に直接触れる機会の減少
日本型食生活の崩壊と伝統料理の消失
食べ残しや食品の廃棄が増加傾向
食料輸入の増加
食料自給率の低下 等

こうしたことから、望ましい食生活を実践し、生涯にわたって健康で
いきいきと暮らすことができるよう、食に関する知識を深め、食を選択
する力を高めるための食育ということで期待が高まっているんですね。


スポンサードリンク(sponsored link)

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

日中はストーブ要らず・・・ほか4話

日中はストーブ要らず 2015-12-12 最強クラスのエルニーニョ現象の発生の影響で

記事を読む

年賀状データベースに悪戦苦闘

もう、年賀状の時期が来た、1年は早いものです。 家内に急かされて、年賀状作りでもしましょ

記事を読む

あきたこまち

高校野球準優勝した秋田・金足農高 農業高校・公立高校では快挙だと騒然 農業してる私も、陰

記事を読む

田起こし、いざや出陣!

さあ、アタッチメントのロータリをヤフオク落札の 愛車(トラクター)GL300に取り付けまし

記事を読む

餃子効果?・・・ほか8話

餃子効果? 2013-12-29 昨日は飲み会 居酒屋同好会の忘年会といったところ

記事を読む

除草機掛け始まる

除草機押しとはよく言ったもの 羽車のついた板の柄をよっこらしょよこらしょと押して 羽車の

記事を読む

地域の食文化を学べ、食育に役立つ

北海道滝川市の株式会社マツオの製造する味付きジンギスカン、 今や全国代表的な銘柄「松尾ジン

記事を読む

値上げ・・・ほか2話

値上げ 2016-12-19 防災無線塔の更新撤去で残された電柱 我が家の牧草畑平

記事を読む

市・県民税申告相談待ちに待った受付日

2月16日から県民税申告相談受付が始まった、 私にとって、ある意味、待ちに待っ日でもあっ

記事を読む

米粉が非常食・・・ほか2話

米粉が非常食 2016-08-20 米粉は食品アレルギーが無いという だから離乳食

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2024年5月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑