農業履歴作成中・・・ほか1話
公開日:
:
最終更新日:2018/03/15
日記
スポンサードリンク(sponsored link)
農業履歴作成中 2017-12-05
意図は農作業の履歴を書き出すことにより
無駄と合理化を見出すため
体力が若い頃のようにはいかない
むしろ年々衰えてるのだ
かと言って
農業止める訳にいかん
その先には、老後破産が待ってるから
夫婦での生活費は月26万円必要だという
二人の年金併せて20万円少々
自営業者はさらに低い15万円前後だろう
不足分は積み立てたお金や退職金を切り崩しての日々
しかし永遠ではない
計算では70代半ばでこれらは底をつくという
その底辺生活の到達時を延長すべく
補うための収入を得ておかなければならない
幸いなことに農業は定年がない
収入額は少なくても
体力の続く限りできるはずなのだが・・・そうは甘くない
無理すれば、病気で倒れるやらのリスクもある
そんななか、日々感じる体力の衰え
これを補うべく
農業履歴作成は私のささやかな抵抗
まだ途中だが、結構過密なスケジュール
改めて驚いてる私、ハア~のため息度々
腹に脂肪 2017-12-06
一日中座りっぱなし
健康にいい訳ない
甘えと言えば甘え
散歩でもして運動すれば良いものを
何だろうか
体を動かすのを身体が拒否してる
夏場の労働の反動だな
お陰で腹回りが成長
お酒の量との相乗効果が恨めしい
情けないと思いつつ
今日もコタツで座禅組む私
雑念多々
一向に修行ならじ
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
我が家の作況指数・・・ほか1話
我が家の作況指数 2017-11-02 主食用米 去年の出荷数と 今年の出荷
-
-
田起こし、いざや出陣!
さあ、アタッチメントのロータリをヤフオク落札の 愛車(トラクター)GL300に取り付けまし
-
-
修正申告で扶養者の異動
先日私の相談した市・県民税申告では、扶養者2人(爺婆様)を 控除しなくても、マイナス収支と
-
-
牧草刈り始まりました
今朝、残念な報告一つ、例の鴨の卵、別な場所で半分に 割られて中身がありませんでした クチ
-
-
天気図に色が付きました
久しぶりに気象庁の天気図を拝見した、なんと天気図に色が付いて るのです。今までモノクロだっ
-
-
この先どうなりますことやらの理由
2016年産米方針JA全中の方針が決まりましたね。 昨年の主食用米生産実績744万トンに
-
-
年賀状データベースに悪戦苦闘
もう、年賀状の時期が来た、1年は早いものです。 家内に急かされて、年賀状作りでもしましょ
-
-
里山のサービス・・・ほか2話
里山のサービス 2016-09-08 全国に 2018年度まで移動店舗車100台配
- PREV
- 差別化という戦略・・・ほか1話
- NEXT
- 金持ちになりたい・・・ほか1話