オリーブオイルと私その3
公開日:
:
最終更新日:2018/04/16
日記
オリーブオイルが、胃炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍の予防ほか、
動脈硬化、心筋梗塞や脳梗塞などの生活習慣病(肥満など)
の予防になるとは・・・・。
そしてさらに、
髪の毛にまでいいなんて・・・ホントかな?
いや!ホントであってほしいの私。
調べた効能説明には、
オリーブオイルには、白髪、薄毛、抜け毛予防にいい、
それは、活性酸素を除去するから!とある。
白髪に悪影響を及ぼす活性酸素を除去するビタミンEやオレイン酸、
ポリフェノールなどの抗酸化成分が豊富に含まれているから。
確かに、白髪や薄毛、抜け毛の原因は遺伝やストレス、運動不足、
喫煙、睡眠不足など多々あるとは聞いてる。
遺伝を除いては、活性酸素過多が大きな原因の一つ、
これにブレーキをかけてくれる作用が、
オリーブオイルにあると言うんだね。
健康に効能範囲の広いオリーブオイル、適量摂取は、
何て言いうか、いいことずくめじゃん。
ヨーロッパでは、
「オリーブオイルを大切にする人は幸せになれる」
「毎朝スプーン1杯のオリーブオイルが健康をつくる」
などといったことわざが残っているんだとか・・・わかるなあ。
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
藤圭子にハマる・・・ほか3話
藤圭子にハマる 2016-07-05 カラオケの練習しなくちゃあ。 先月は腰痛で休
-
-
日本食の外国人調理人を認定する制度導入へ
農林水産省は、来年度から新しい制度として日本食料理の味付けや 知識を備えた外国の料理人を認
-
-
心配なりき・・・ほか1話
心配なりき 2017-09-18 台風接近中 前触れで風が強くなってきた 庭
-
-
シンシンと雪降り、間もなく申告の時期ですね・・・ほか4話
シンシンと雪降り、間もなく申告の時期ですね 2016-01-18 平成28年度 市・県
-
-
洗濯の山・・・ほか1話
洗濯の山 2018-02-02 日中の最高気温1.7度まで上がるという ずっとマイ
-
-
念入りにひげ剃り・・・ほか1話
念入りにひげ剃り 2018-01-22 朝から念入りにブラウンでひげ剃り ピカピ
-
-
消費税・・・ほか4話
消費税 2015-04-22 身近なものに消費税がある。 財政再建をかけて昨年増税
-
-
市・県民税申告相談受付の日・・・ほか4話
市・県民税申告相談受付の日 2016-02-18 市・県民税申告相談受付が2月16日か
-
-
確定申告のアドバイス・・・ほか4話
確定申告のアドバイス 2016-02-24 先日の市・県民税申告では、 扶養者2人(
- PREV
- オリーブオイルと私その2
- NEXT
- オリーブオイルと私その4