*

犬の散歩のミステリー

公開日: : 最終更新日:2018/04/16 日記



家庭のゴミ収集日の寒い朝、道路はカッチンカッチン。
ゴミ袋を持って集積所に向かう。
私の100m先をシャベル片手に持って犬の散歩者。
毎日の日課、寒いのに感心だなあなんて。

ふと気付いたことあり。糞の始末する入れ物を持ってない。
土に埋めるとして、あんな小さなシャベルで穴掘れるんだろうか?
凍った土を掘るに持つべきはツルハシではないか?

犬が電柱にオシッコしてるし、散歩者は立ち止まってるし。
ははあん、シャベルだけ持って、犬の糞片付けますのスタイル、
これは完全なるジェスチャーだなと察した。

犬がウンチスタイルしたら、何か言ったろうかい!
だんだん近づく散歩者と犬の距離。

だが、集積所についても、その気配なし。
やむなくUターン帰路についた私。
また、いつぞやその機会があるだろう。

スポンサードリンク(sponsored link)

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

つっかい棒(その2)・・・ほか1話

つっかい棒(その2) 2017-11-22  テント倉庫のつっかい棒 自作するとい

記事を読む

本地面積の申告の日その8・・・ほか2話

本地面積の申告の日その8 2016-05-06 さて、文書も出来たし申告の段取りができ

記事を読む

3回目の除雪・・・ほか2話

3回目の除雪 2017-01-30 3回目の除雪の番がきた ここ2~3日間のことで

記事を読む

それは止めた方がいいんじゃねー

何を思ったのだろう、隣の隣の家 今は天気だが午後から雨ふり予報 なのに、牧草を刈ってるし

記事を読む

強風で破損?(その2)

応急処置なりき とりあえず応急処置、結果次第で恒久処置かも 風圧で破損したと

記事を読む

夕涼み会その2・・・ほか8話

夕涼み会その2 2014-07-21 朝からどうも落ち着かない、午後4時半からだという

記事を読む

市・県民税申告相談受付の日・・・ほか4話

市・県民税申告相談受付の日 2016-02-18 市・県民税申告相談受付が2月16日か

記事を読む

メールごっこ・・・ほか9話

メールごっこ 2013-07-07 娘からやんわりと、命令がくる。 おはようござい

記事を読む

物物交換・・・ほか4話

物物交換 2015-05-12 昨年秋に作ったラップ乾草、ちょいと質に自信がない、売る

記事を読む

いいんだろうか? 食料自給率の低下・・・ほか4話

いいんだろうか? 食料自給率の低下 2015-08-12 我が国の食料自給率、カロリー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑