*

歌姫の3月

公開日: : 最終更新日:2018/04/16 日記



昔から1月は往(い)ぬる、2月は逃げる、3は月は去るとは
よく言ったもの。この3カ月間は、あっという間に過ぎていく
ということ言った言葉だ。


ゆっくり自分の時間を持てるのも残すこの3月だけ。
がむしゃらに農作業が始まるなあ。
体力が付いてくるか心配だなあ。

間もなく頼んでいた種籾がくるはず。
堆肥の切り替えもしなきゃ。
ワラ切りをして堆肥に混ぜないと。

今年はどんな稲つくりになるんだろう。
不安と期待が交差する。

スポンサードリンク(sponsored link)


コタツであくびしながらあれこれ思う。
そんなとこへメールが入った。

○○(小6孫)は元気だけれど学級閉鎖になったので、
今日と明日、朝連れて行くのでよろしくお願いします。

はあ、インフルエンザが流行ってるんだ。
こりゃあ大変だあ。

明後日は景気づけに「中島みゆき劇場版」を観にゆかないと。
タイトルはやたらと長い。
夜会VOL.18「箸のしたのアルカディア」ってやつだね。

スポンサードリンク(sponsored link)

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

土の運搬・・・ほか2話

土の運搬 2017-04-03 防災無線塔と電柱の移設が昨年終わった 電柱の移設は

記事を読む

消費税・・・ほか4話

消費税 2015-04-22 身近なものに消費税がある。 財政再建をかけて昨年増税

記事を読む

「下町ロケット」から学ぶリーダーシップ

リーダー、リーダーシップってなんだろう、 普通、リーダーと言えば、 肩書が上の人、年

記事を読む

カラスは勝手ですね

カラスのいたずら、とても憤慨です せっかく綺麗に牧草ラップロールを作ったのに クチバシで

記事を読む

水稲用苗箱持ってけー

農家やめたから、苗箱邪魔だから持ってってくれ! 仕事柄、市内のあちらこちら回る家内からの

記事を読む

ちと心配・・・ほか1話

ちと心配 2017-08-27  久しぶりの晴れ間 田んぼの草はぼうぼう 例年

記事を読む

平成26年度米の出荷契約・・・ほか9話

平成26年度米の出荷契約 2014-05-23 今年も、米の出荷契約の時期が来た。

記事を読む

ほんとかい?

ー ふきのとうの巻 ー 久しぶりに入った居酒屋さん 「何ヶ月ぶりだねえ」でお出迎えの

記事を読む

人気の順位・・・ほか2話

人気の順位 2016-12-01 アンパンマンおもちゃ こねこのチー おさるの

記事を読む

23日の台風その3・・・ほか2話

23日の台風その3 2016-08-23 23日未明の台風 結構な雨量だった

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年9月
    « 12月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑