インフルエンザ7日ルール・・・ほか1話
公開日:
:
最終更新日:2018/03/15
日記
インフルエンザ7日ルール 2018-03-06
夜に電話がかかってきた、娘からだ
保育園の子がインフルエンザで休んでるという
治ったけどまだ7日経ってないのよ
明日で7日になるから、子守してちょうだい
二つ返事で了解したものの意味不明
治ったならいいじゃないか、保育所に行けよ
なんて素朴に思ったんだけど
何かルールみたいなものがあるんだねえ
ちょっと調べてみた
学校保健安全法施行規則ってものがあるんだなあ
解説をみると
学校保健安全法施行規則の改正により、
インフルエンザの出席停止期間の基準が
「解熱後2日を経過するまで」から
「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日
(幼児にあっては3日)を経過するまで」
と変わりました。
発症した日からかぞえると、6日間の
出席停止が必要ということになります。
その後は、解熱した日によって出席停
止日が延期されていきます。・・・とある
はあ、発症した日からかぞえ
最低でも6日間の出席停止が必要か
幼児は解熱後3日となってる
だから7日という話がでてきたんだな
分かったよ
するとうちの孫は最短の休みで済むという訳だね
いいんじゃない
面倒みてあげようじゃないかい
やりがいの角砂糖型カット 2018-03-07
これだけ除雪の回数をこなすと
身体が慣れるというか、あきらめモード
ああ、いやだな~じゃなくて仕方ねえやるかあ~
仕方ねえやるかあ~のモードで
ビニールハウスまわりの雪かき
角スコップ使って慎重に
慎重にやらないとビニールを傷つける
少しでも触ろうものなら
パリンと、いや音はしないものの
綺麗に裂ける、カッターナイフで切ったように
今の雪質、雨やみぞれで圧縮がかかってる
スコップに載せた雪はクソ重たい
30cm四方30cm高さにカットする雪
1mは積もってるから、たったこの面積だが
上から下まで3回のブロックカットが必要
角砂糖型の大きいやつをウンコラショと遠くへ投げる
腰をいたわりながら
その要領はビニールハウス周囲何十mも続く
さすがに疲れる
スコップ立てて、ボーと休むこと5~6回
息を整えたら再開
しかし
ものは考えよう、やりがいだね
汗はかくし、いい運動だね、健康ありがとうの感謝!
でもヤケクソぎみなところもあるなあ
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
サンマ・・・ほか2話
サンマ 2016-09-05 サンマ、大衆の魚 今が旬 刺身がいいね
-
-
水路掃除・・・ほか3話
水路掃除 2015-04-12 土地改良区から通水される前の水路掃除の日。 昨日の
-
-
ペアランチ券その3・・・ほか1話
ペアランチ券その3 2018-02-28 実は断酒していたのだ 先月2月26日
-
-
気合を入れて起床・・・ほか9話
気合を入れて起床 2014-02-06 朝、マイナス9度、床から起きるのが一大決心。
-
-
もう我慢も限界・・・ほか1話
もう我慢も限界 2018-03-10 とうとう恐れていたことがやってきた リバウンド
-
-
琴線に触れる・・・ほか1話
琴線に触れる 2018-01-19 琴線に触れるという言葉がある 良いものや、素
-
-
人気の順位・・・ほか2話
人気の順位 2016-12-01 アンパンマンおもちゃ こねこのチー おさるの
- PREV
- 雨降りのような屋根雪解け水・・・ほか1話
- NEXT
- 愛のポエム見ながらブログ・・・ほか1話