*

地域の食文化を学べ、食育に役立つ

2015/09/22 | 日記

北海道滝川市の株式会社マツオの製造する味付きジンギスカン、 今や全国代表的な銘柄「松尾ジンギスカン」となって いますね。 同社のイキな計らいで滝川市の小中学校の給食に肉とタレを無償 提供

続きを見る

食育の秋に学ぶ

2015/09/22 | 日記

ある食育の先生が言いました。 変な姿勢で食べてる子どもに、 『姿勢よくして!』って言うのは簡単だけど違うんです。 変な姿勢で食べている時は、 椅子の高さや堅さ、テーブル

続きを見る

日本食の外国人調理人を認定する制度導入へ

2015/09/21 | 日記

農林水産省は、来年度から新しい制度として日本食料理の味付けや 知識を備えた外国の料理人を認定する制度を導入するとしましたね。 世界的な日本食ブーム、ユネスコの認定とも相まって拍車をかけて

続きを見る

玄米で健康を考える

2015/09/20 | 日記

今、わずかばかりの田んぼで米をつくってるんです。 まあ、家庭菜園みたいなものですね。作ったお米は、息子一家、 娘たち一家はじめ販売少々で完結といったところ。少ない面積の強み、 手間

続きを見る

マイナンバー個人情報自己管理術

2015/09/19 | 日記

「食」に関しての記事が続きました、ここてちょっと一息です。 食欲の秋、収穫の秋、味覚満載の9月・10月、楽しいですね。 さて一方、いよいよ10月から、国民1人に1つずつの個人番号

続きを見る

健全な食で生きる力を育む

2015/09/18 | 日記

ここに興味深い研究がある、自殺と食の関連についてということで、 2013年に国立がん研究センターが発表した因果関係説である。 40~69歳までの男女約9万人を対象に調査がなされている。

続きを見る

食育を勿体無いから考える

2015/09/17 | 日記

私たちが摂取している食べものは、地球環境で育まれ限りある ものです。いま世界の人口約73億6750万人(うち日本1億2682万人)の うち、豊かな食生活をしている人口はわずか8%(5億

続きを見る

私が「食育」に興味を持った理由その2

2015/09/16 | 日記

昨日は、「食育」の3本の柱のひとつ、選食力を養うを話して みました。続く2つ目は、食事作法を身に付けるということです。 食べることだから、食事作法はあたりまえだろうと普通は考えます。

続きを見る

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2024年5月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑