農業用資材の注文
公開日:
:
最終更新日:2018/04/16
日記
予約で数%安くなる、来年度農業用資材、
農政の先が読めない、注文に戸惑う。
今年は肥料用米に挑戦、結果稲作りの目処は付いた。
来年は楽に出来るだろうと思っていた矢先、
財務省では補助予算の低減を求めてるという、
政府の政策、各省庁も足並み揃えてよ、
と思いつつ諦めの怒りがこみ上げてくる。
来年のテーマは、効果的なコスト削減だね、
色々頭を悩ませるだろうが、自分の時間を多く作ること、
ということで、肥料用米にウエイトを置いた肥料の注文。
先が見えない、読めない農政に、考えも流動的、
誰かが言った、
「生きるとは、絶え間ざる「選択」の繰り返しである。」
の言葉が的を得てると思う今日この頃。
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
新婚さ~ん・・・ほか1話
新婚さ~ん 2017-09-22 新婚さんいらっしゃい の司会 山瀬さんが骨
-
-
赤ちゃんが笑って答えるとき・・・ほか3話
赤ちゃんが笑って答えるとき 2015-09-08 赤ちゃんが笑う理由は、大人たちに何か
-
-
お礼のハガキが美文字・・・ほか4話
お礼のハガキが美文字 2015-07-08 お中元のお礼のハガキを頂きました、まあ何と
-
-
オリーブオイルの摂取その2・・・ほか4話
オリーブオイルの摂取その2 2016-02-08 オリーブオイルはなぜ便秘にいいんだろ
-
-
平成26年度米の出荷契約・・・ほか9話
平成26年度米の出荷契約 2014-05-23 今年も、米の出荷契約の時期が来た。
-
-
修正申告で扶養者の異動
先日私の相談した市・県民税申告では、扶養者2人(爺婆様)を 控除しなくても、マイナス収支と
-
-
雨降りに出来る農作業 (その2)
雨降りに出来る農作業 やはり優先順位は牧草の搬出でした 離れた場所からトレーラーで2台分
-
-
インフルエンザ7日ルール・・・ほか1話
インフルエンザ7日ルール 2018-03-06 夜に電話がかかってきた、娘からだ 保
-
-
ハチに気を付けなければ・・・ほか2話
ハチに気を付けなければ 2016-07-24 例のジャングルと化した田んぼ。 伐採
- PREV
- ウミを排出してくれた なた豆茶
- NEXT
- 年賀状データベースに悪戦苦闘