メールでゴマすりぐらいしなよ(その2)
公開日:
:
最終更新日:2018/04/16
日記

言ってみるもんですね、さっそく娘からビールと刺身の差し
入れが・・、子ども達3人がやってきました。宿題をする子、
パソコンアニメを観る子、さまざまです。
家内は、夜勤で午後4時前に出かけていきました。
真ん中の子が宿題を見て頂戴とのこと、算数と国語です。
まず、お姉ちゃんがチェック、答えだけでなく、
字が読めない(汚い)ところも、バツです、なかなか厳しい・・。
数箇所、宿題のやり直しの後チェックは私が、確かに読みづらい
ところがあります。
これ、何と読む? 照らし合わせ確かにそれらしき字、答えは
合ってます。まっいいいでしょうと赤鉛筆で丸を付けます。
私の採点にクレームが入ります、オジイちゃん、2回目は青で
丸なんだよ!
あっそう、間違ってたくせに、言うことはいっぱし。
指導してるんだか、指導されてるんだかどっちがどっちという感じ。
次は、日記です、何を書こうか? オジイちゃんの家に来たことを
書くから、夕方書くんだと言います、いやッ今書こうよ、ありの
まま書きなさい!
結びは、勉強は座禅でしたと書きなさいと冗談を言うと、
そのとおり書いてましたね。
座禅の意味も知らない日記に、先生のコメントは??じゃないかな?
子供は正直だ、ちゃんと教えないとね、一人反省・・・。
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
遺影写真・・・ほか2話
遺影写真 2016-10-30 遺影写真用の写真 こんなときおいそれと簡単に出てく
-
-
手袋をはめる?つける?はく?・・・ほか1話
手袋をはめる?つける?はく? 2018-01-24 日本の上空には過去最強クラスの寒
-
-
一週間ぶり・・・ほか1話
一週間ぶり 2017-05-13 とても忙しい日が続いた サラリーマン時代より忙し
-
-
今日はいい天気・・・ほか1話
今日はいい天気 2017-04-24 月曜日の今日、朝から快晴 風も強くなく、外で
-
-
電柱の移設・・・ほか2話
電柱の移設 2016-10-19 電柱の移設の件が動き出した この場所は防災無線棟
-
-
種籾の浸水始まる・・・ほか4話
種籾の浸水始まる 2016-04-09 1昨日は肥料用米(多収米)を消毒。 液に2
-
-
地下活動・・・ほか9話
地下活動 2014-03-26 雪解けと共に、活発化する地下活動。 モグラの穴掘
-
-
もう我慢も限界・・・ほか1話
もう我慢も限界 2018-03-10 とうとう恐れていたことがやってきた リバウンド
- PREV
- メールでゴマすりぐらいしなよ
- NEXT
- メールでゴマすりぐらいしなよ(その3)
