来年も主食用田んぼが減ります
公開日:
:
最終更新日:2018/04/16
日記
減反の割り当てが国から県、県から市町村へ配分された。
国全体では前年度より8万トン減の743万トンの生産数量目標となった。
わが県には対前年比マイナス1.1パーセント、わが市にはマイナス
1.4%が割り当てされた。
わが市を具体に算出すると5万5千kg、面積換算すると約10ヘクタール
の減反をさらに割り当てるというもの。
普通の大きさの田んぼ(10アール)100枚分だね。
東京ドームが約4.7ヘクタールだとすると2倍強の広さですね。
国の8万トン減の数値は、TPPの輸入拡大の数値と重なると言っても
過言ではない。
何だろうね、この現象、さっぱり分からん。考え過ぎかなあ?
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
白いフイルム・・・ほか1話
白いフイルム 2017-07-28 今日から一週間雨降りが続く模様 乾草作りは2日
-
-
チップソーがはずれる・・・ほか2話
チップソーがはずれる 2016-09-11 朝から清掃活動 町内会の皆さん普段の行
-
-
肝臓を休める(その2)・・・ほか4話
肝臓を休める(その2) 2016-06-05 2日間お酒を休んだ今朝。 早起き5時
-
-
学校給食費未納に思うこと
給食は「まともなご飯というのはこういうものなのですよ」という ことを教育するための物なので
-
-
食品ロスともったいないという精神
我が国の「もったいない」という言葉には、地球上の限りある資源を 大切にし、ものを無駄なく使
-
-
今日は休み・・・ほか1話
今日は休み 2017-04-15 一昨日から始まった堆肥散布
-
-
だめだコリャ!・・・ほか8話
だめだコリャ! 2014-06-20 只今、我が郷土では、6月議会中。 一般質問が
-
-
ガンバルをやめる?・・・ほか2話
ガンバルをやめる? 2017-01-10 早いものです、もう10日ですね 新年始め
- PREV
- メールでゴマすりぐらいしなよ(その3)
- NEXT
- 冬休み今日からおじゃまします