*

我が家の作況指数・・・ほか1話

公開日: : 最終更新日:2018/03/15 日記

スポンサードリンク(sponsored link)


我が家の作況指数 2017-11-02 

主食用米
去年の出荷数と
今年の出荷数の比較

指数は87
ガタ落ち

5月の出荷契約数の比較では
指数97

いずれも減
あれだけ手塩にかけたのに

全国的には100で平年作
だが、えさ米が拡大されたこともあって
全体的収穫量は減っている

調達不足も懸念されることから
米価格下がることは無いようだ



忖度してくれ~ 2017-11-05 

山麓の酪農家に堆肥を依頼した
ラップしたロール乾草と交換

最初は渋っていた
今年は一杯乾草が採れたということで

そこで
自尊心をくすぐる

お宅の堆肥は質がいいんだよ
藁の混ざり具合
堆肥の熟し具合がとても

おお、そうかい!
相手が話に乗ってきた

態度も急変
乾草有るに越したことはないし
ラップなら保存は効くし

交換成立

昨年の堆肥は目にあった
ロール乾草購入者からだった

堆肥の質が悪いし
砂利が混入、田んぼで拾うのに2日掛かった

マニュアスプレッダーの羽軸が破損
修理費数万円

ただだから文句は言えない
貴重な購入者でもあるし
今年はやんわり断る

お宅の所から距離がある
わざわざの運搬、申し訳ない
近くの酪農家の方見つけたから・・

私の気遣い?
気付いてくれ~~

スポンサードリンク(sponsored link)


スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

強行する訳・・・ほか2話

強行する訳 2016-10-22 日中の予想最高気温は14.7℃ めっきっり寒くな

記事を読む

大吉が3枚も引くと猜疑心

預けられた子ども達子2人、休日の家内を連れ初詣、 家内を連れではなく、引っ張られてが言い

記事を読む

器・・・ほか9話

器 2013-07-27 女性が「器がちっちゃいなー」と思う男性の特徴ランキングが

記事を読む

今日から・・・ほか2話

今日から 2016-08-04 伐採の後片付けは一段落。 あとは太い幹、小枝を運び

記事を読む

気分は宙船で~す・・・ほか3話

気分は宙船で~す 2015-08-25 午後から田んぼに入ってみた、 冷害を思わせ

記事を読む

微熱・・・ほか9話

微熱 2014-12-05 昨日、除雪に頑張りすぎたかなあ? それとも、風邪ぎみかなあ

記事を読む

疲れて帰宅した夫が、心癒される相方の出迎えとは?・・・ほか8話

疲れて帰宅した夫が、心癒される相方の出迎えとは? 2013-03-28 お帰りなさい! さ

記事を読む

るつぼとサラダボウル・・・ほか2話

るつぼとサラダボウル 2017-03-09 「いじめ」が起こる概念 コミュニケー

記事を読む

クリスマス月の花ことば

クリスマスケーキは25日に買うべし、 コンビニなどでは、早くも半額になるんだとか、

記事を読む

サギは来なかった

先日は我が家の種まき スタッフは子どもたちも入れて12人 大人8人、子ども5人

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑