*

賑やかな時間、たった今子供たちは帰りました

公開日: : 最終更新日:2018/04/16 日記



娘からSOS(今はメーデーというのかな?)入りました、
旦那が急に仕事が入って、留守番がいなくなっっちゃった、
私も、職場関係者の新年会(150人規模とか)があるし・・・。

ジージ(私)の出番です、指定の時間に迎え、
ごめん、ちょっと遅くなっっちゃた、寒い外で待っていました、
子どもたち3人、お母さんを乗せて、まず、会場のホテルへ直行。

道路反対のホテルに止めるには、大回りしなければなりません、
横断歩道付近で、お母さんを降ろして、
車中から手を振る子どもたち、

お母さんも手を振ってます。

信号待ちの私の車、地下道を通ったお母さん、
向こうに見えるはずです、

ちょうど、バスが2車線向こうに止まり見えません、
あのバス邪魔とか何とか言ってます。

後部座席に3人並んでいた子どもたち、スーパーの駐車場に入り、
一人を助手席に移動させ、車のバランスを取ります、
ほどなくお姉ちゃんを除き、男の子2人は爆睡です。
静かになった瞬間でしたね。

スポンサードリンク(sponsored link)


家に着きました、中々起きません、
お姉ちゃんにストーブのスイッチを入れるようお願いし、
やっと2人を起こし、家に入りなさいと歩かせます、
千鳥足で歩く2人が何と面白いこと。

パソコン2台の奪い合いが始まりました、
末っ子は奪い合いに負けて、泣き止みません、
ですが、そこは兄弟ですね、うまくあやしてました、感心です。

夜7時、お父さんの運転で、お母さんが迎えにきました、
たった今、我が家は静かになりました、何か疲れましたねえ、
家内も仕事から帰ってきました、2人で仲良く歌番組ですね、
今日のどんど晴れの一コマでした。

そうそう、明日は、息子の子供の1歳の誕生会ですね、
一生餅を背負わせます、何秒耐えれるんだろう?

今日の家族一同もお祝いに来ると言ってました、明日も騒動ですね。

スポンサードリンク(sponsored link)

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

朝ごはんで学力が向上

一日のスタートである朝ごはん 朝忙しくて朝ごはんを抜いてきたら、なんだか頭がぼ?っとし

記事を読む

牧草種まき

牧草種まき 2017-04-17 牧草の種まき 私は初めて行う ジジ様のやり方

記事を読む

愛のままで・・・ほか4話

愛のままで 2015-06-02 先日の退職者の会、流れてハシゴ酒2軒と記したが、

記事を読む

メタボリックシンドローム判定・・・ほか9話

メタボリックシンドローム判定 2012-10-02 予防医学協会から、健康診断結果個人

記事を読む

工作完成・・・ほか3話

工作完成 2015-04-02 催芽器の嵩げ完成。 まあ、私の程度はこんなもんでし

記事を読む

オリーブオイルの摂取その2・・・ほか4話

オリーブオイルの摂取その2 2016-02-08 オリーブオイルはなぜ便秘にいいんだろ

記事を読む

今期一番の低温・・・ほか1話

今期一番の低温 2018-02-22 お天気.JPによると 我が郷土は朝6時におい

記事を読む

今日から始まる・・・ほか4話

今日から始まる 2015-05-07 ゴールデンウイークが終わり、各職場が機能し始める

記事を読む

それは止めた方がいいんじゃねー

何を思ったのだろう、隣の隣の家 今は天気だが午後から雨ふり予報 なのに、牧草を刈ってるし

記事を読む

花粉・・・ほか4話

花粉 2015-03-26 花粉症の時期、今年は私にとって大変。 喉が痛い、鼻はず

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年9月
    « 12月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑