賑やかな時間、たった今子供たちは帰りました
公開日:
:
最終更新日:2018/04/16
日記
娘からSOS(今はメーデーというのかな?)入りました、
旦那が急に仕事が入って、留守番がいなくなっっちゃった、
私も、職場関係者の新年会(150人規模とか)があるし・・・。
ジージ(私)の出番です、指定の時間に迎え、
ごめん、ちょっと遅くなっっちゃた、寒い外で待っていました、
子どもたち3人、お母さんを乗せて、まず、会場のホテルへ直行。
道路反対のホテルに止めるには、大回りしなければなりません、
横断歩道付近で、お母さんを降ろして、
車中から手を振る子どもたち、
お母さんも手を振ってます。
信号待ちの私の車、地下道を通ったお母さん、
向こうに見えるはずです、
ちょうど、バスが2車線向こうに止まり見えません、
あのバス邪魔とか何とか言ってます。
後部座席に3人並んでいた子どもたち、スーパーの駐車場に入り、
一人を助手席に移動させ、車のバランスを取ります、
ほどなくお姉ちゃんを除き、男の子2人は爆睡です。
静かになった瞬間でしたね。
スポンサードリンク(sponsored link)
家に着きました、中々起きません、
お姉ちゃんにストーブのスイッチを入れるようお願いし、
やっと2人を起こし、家に入りなさいと歩かせます、
千鳥足で歩く2人が何と面白いこと。
パソコン2台の奪い合いが始まりました、
末っ子は奪い合いに負けて、泣き止みません、
ですが、そこは兄弟ですね、うまくあやしてました、感心です。
夜7時、お父さんの運転で、お母さんが迎えにきました、
たった今、我が家は静かになりました、何か疲れましたねえ、
家内も仕事から帰ってきました、2人で仲良く歌番組ですね、
今日のどんど晴れの一コマでした。
そうそう、明日は、息子の子供の1歳の誕生会ですね、
一生餅を背負わせます、何秒耐えれるんだろう?
今日の家族一同もお祝いに来ると言ってました、明日も騒動ですね。
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
荒掻き始まる・・・ほか3話
荒掻き始まる 2016-05-09 田起こし終了。金肥も散布したし。 田んぼに水を
-
-
やっと完成・・・ほか1話
やっと完成 2017-07-11 パイプ倉庫、やっと完成 組立
-
-
夏の水路清掃・・・ほか9話
夏の水路清掃 2014-07-09 田んぼの用水路を年2回清掃する。 春の通水前と
-
-
ロータリー台座がみごとに歪む・・・ほか4話
ロータリー台座がみごとに歪む 2015-07-24 田んぼの草刈りも一段落、何日か手を
-
-
綺麗になって良かった
約束の日、水稲苗箱もらいに行った 旦那さんが亡くなって農業をやめましたというお宅 奥
-
-
果物を食べるとき・・・ほか8話
果物を食べるとき 2013-08-27 食物繊維やビタミンC、ミネラルが豊富な果物。
-
-
3日目・・・ほか9話
3日目 2014-10-16 市の広報紙は地区の連絡員に渡り、そして各町内会の班長に
- PREV
- 保育園での「食育」、稲を育てお米がとれたよー
- NEXT
- あれから1年、満1歳の誕生祝いに一升餅です