*

保育園での「食育」、稲を育てお米がとれたよー(その2)

公開日: : 最終更新日:2018/04/16 日記



とても恐縮です、何と私の提供した稲種籾のことが
「だより」で紹介されていたのです。

園児たちの体験だけと思ってましたが、お父さんお母さんにも
しっかりと周知されてたんですね。


うまい!!(きゅうしょくだより)

発芽させた種もみを育苗箱にまき、
ビニールにいてれ簡易ビニールハウスにて

稲を育てるところからスタートしたお米。

初の試みでしたが、
ご飯3杯分くらい収穫することが出来ました。

それを脱穀・もみすりをして自分たちの口に入るまでの大変さや
苦労を感じることが出来たと思います。
さくら組でそのお米をいただきました。

また、
同日、自分たちで味噌と大根・人参を用い味噌汁もつくりました。

かつお節を削るところから体験し、おいしいダシもできました。
味噌汁、ダシなしで作ったものと味を比較してみました。

ご飯の釜にお米が立っていました。ご飯と本格的な鰹だしが入った
みそ汁を食べ、「うまい!」とピカピカのご飯に
負けないくらい笑顔が輝いていました。

さらに「さくらぐみだより」です。

スポンサードリンク(sponsored link)


「うまい!」の笑顔が印象的でした。
おにぎりと味噌汁作りの挑戦。お米は508gの収穫。

ほんの少しではありましたが、脱穀と精米の経験もして
やっと食べられる段階を迎えました。

特に脱穀ともみ殻取りはなかなか進まず
「まだ終わらない・・・」と言いながら一生懸命しました。

お米作りを通し、いつも食べている
お米を作る大変さと、食べ物を残さず食べる
ことが少しでも理解できたのではないかと思ってまいます。
※裏面はその様子を掲載しています※

いやあ、感心しました、まさに「食育」これですよこれ!
さて、保育園ではこんな気遣いもされてるんですね、

1月から食事のマナーに加えて、食べる時間を早めていきます。
小学校の給食時間は20分間です。

おしゃべりをしているだけであっという間に時間が過ぎていきます。
時計を見て時間を意識しながら食べられるようにしていきます。

小学校に進んで、学校給食の配慮なんです、
改善されてないなと思いました。


ゆとりの給食時間が持たれてないんです、
カリキュラムを組む校長先生の配慮が足りませんね!

市議会議員さんも提言されています!

スポンサードリンク(sponsored link)

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

突然の腰痛・・・ほか3話

突然の腰痛 2016-06-22 さあ、今日もやるぞと張り切って田んぼへ。 天気も

記事を読む

横に生える草・・・ほか1話

横に生える草 2017-07-19  今年3回目の畦畔草刈り 1回目春の田起こしの

記事を読む

保育園での「食育」稲を育てる・・・ほか4話

保育園での「食育」稲を育てる 2016-01-09 昨年の春に、わずかばかりのお米の種

記事を読む

この先どうなりますことやらの理由

2016年産米方針JA全中の方針が決まりましたね。 昨年の主食用米生産実績744万トンに

記事を読む

記憶力ってどうよ?

歳いって記憶が悪くなった いや、もともと悪かっただけなんて 自虐的発言でついおさめて

記事を読む

手を振る瞬間が若い・・・ほか9話

手を振る瞬間が若い 2015-01-04 誰だい、正月三が日は大荒れなんて?私の所は穏

記事を読む

多忙な日々

多忙な日々と題したが、本当に忙しかったのか それとも要領が悪くて忙しくしてしまったのか

記事を読む

琴線に触れる・・・ほか1話

琴線に触れる 2018-01-19  琴線に触れるという言葉がある 良いものや、素

記事を読む

犬の散歩のミステリー

家庭のゴミ収集日の寒い朝、道路はカッチンカッチン。 ゴミ袋を持って集積所に向かう。

記事を読む

今日は休み・・・ほか1話

  今日は休み 2017-04-15 一昨日から始まった堆肥散布

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2024年11月
    « 12月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑