*

新しい食育基本計画案に期待する

公開日: : 最終更新日:2018/04/16 日記



政府の食育の方針となる食育推進基本計画案がまとまりましたね。
食文化の継承や、若い世代を中心とした推進を重点課題に掲げて
いる。


この食育基本法なるもの、
2005年に施行、国で5年ごとに基本計画を作成するとしている。

今回の3時計画は3月に決定し、2016年度実施となるわけだ。

1次・2次と国が食育に取り組んで来たが、
この間、若い世代と高齢者の一人世帯が増えた。
この結果、活力となる朝食や三度の食事を抜いたり食習慣の
乱れが生じているとか。


栄養が偏ったりすと結果、
生活習慣病の発症や重症化を招く元にもなっているいう。


保険料(税金)の出費の増大にも繫がることから、
自分の財布、国の損失にもなる訳ですね。

また、一人親世帯の増加もあり、子どもの貧困も今課題となって
いる。子どもの成長期にかかわらず、家族と一緒に満足に食事を
取れない、片や、大量の食品廃棄物を発生させているのも我が国の
現状だ。


伝統的な料理や食材は十分継承されず、失われつつあるのも課題。
めまぐるしい環境の変化とはいえ、私たちが生きていくうえで
一番大切な食への意識が希薄になっているというわけ。


このことを踏まえ、食や農への理解を深めるため、
農業体験を増やすことは大事だ。

今回の3次計画では国民が体験する目標値を40%以上とした。
その中心となるのは、小学校、中学校であろう。

スポンサードリンク(sponsored link)


2次計画では
学校給食に地場産物を使用する目標値を30%とした訳だが、

残念ながら27%にとどまってしまった。

生きた教材とも言える地場産物の活用、
このことから国民が体験する目標値を40%以上を目標とした
意図がうかがわれる。


また、
20~30代と若い世代に限定した目標値を新たに加えたのも特徴、

朝食の欠食率を25%から15%以下にすることだ。

なぜならこの世代は大学生、社会人のの一人暮らしが多いからだ。
国の推進してきた、食育の施策から外れていたと言っても過言で
ない。


このためには、朝食を提供する周りの協力も不可欠であろう、
地域の支援、学生食堂、社員食堂などが挙げられよう。

今まで内閣府が担っていた食育、2016年度から農水省に移管する
という、食と農を軸にして展開するという試みで、成果を出すと
いうことだろう。


食習慣の基本は家庭で身につくもの、
子どもが自分で料理を作る親子料理体験をもっと増やすなどの推進、
高齢化する社会、介護の予防ともなる、一人暮らし高齢者が集い

食事する場の構築するなどの想い、
国は広く国民に浸透させなければならない。


どちらかというと農業者相手(一次産業者)の農水省、
全国民を相手にするこの大役、個人的にはどうなんだろう?
という思いもあるが、大いに期待する私。


スポンサードリンク(sponsored link)

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

ボランティア・・・ほか2話

ボランティア 2016-09-25 まさに秋晴れの日です 今日のボランティアは暑く

記事を読む

疲れてるはずなのに

疲れてるはずなのに 風呂から上がると何故か急に居酒屋さんに行きたくなった いてもたっても

記事を読む

河川管理地が存在しません(その4)・・・ほか2話

河川管理地が存在しません(その4)  2016-05-25 土地改良区の課長さんから電

記事を読む

畦畔の雑草

カメムシ薬剤散布後、しばらくは畦畔の草刈り出来ない 相まって連日の暑さだ、倒れるんじゃない

記事を読む

天気予報から農作業組み立て

朝起きてパソコン開いて着目するは天気予報 次にニュースや雑記事みて最後はユーチューブで締め

記事を読む

はずせないコタツ

例年ならとっくのとうにコタツ片付けてる ことしはまだ実在、日によっては主役となる 昼温度

記事を読む

三日三晩悩む(その2)

中古モーターを探す、ヤフオクとにらめっこが2日ほど いっぱい出品されてる、だが、同じものは

記事を読む

今期一番の低温・・・ほか1話

今期一番の低温 2018-02-22 お天気.JPによると 我が郷土は朝6時におい

記事を読む

等級下がる・・・ほか2話

等級下がる 2017-10-12  残念無念 昨日の米検査 出荷全部2等級

記事を読む

お年玉のはなし・・・ほか10話

お年玉のはなし 2013-01-05 昨日から、お役所は御用始め、仕事始めの会社も。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2024年11月
    « 12月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑