つぶやきが怖い
公開日:
:
最終更新日:2018/04/16
日記

天井を見て家内がつぶやく。
クモの巣があるねえ。
ツッコミを入れる私。
それって、オレに払えってことかい?
いや、私でも届くなあと思ったのよ。
うまくかわす家内。
お前のつぶやき、野村克也の現役時代みたいだぜ。
バッターをつぶやきでほんろうさせ、打ち取ったという。
そうプロ野球キャッチャー時代の話だ。
逸話がある、このつぶやき作戦。
巨人の長島選手、王選手には通じなかったという。
長島選手はピントはずれの返答が返ってくるし、
王選手は真面目に反応するも、
ボールを打つときの集中力は凄まじかった。
両選手から逆にヒットなりホームラン打たれたりしたと。
やはり超がつく選手は違ったという野村克也氏。
スポンサードリンク(sponsored link)
さて、家内のほんろう作戦?
私には十分効き目がある。
お前なあ、すぐキレるやつに聞かせたら大変だぜ。
家内は黙る。
と、家内が動き出す。
台所でさつまいもを焼いていたからだ。
やきいもの焼き加減を見てくるという。
家内がつぶやく。
ブスッブスッと刺してくるか!
○○(私の名)この野郎、○○この野郎ってね!
毒言のつぶやき。ちょっと怖いかな?
にーてんにーろく日、雪は降ってません。
我が家の平和な?出来事でありました。
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
本地面積の申告の日その8・・・ほか2話
本地面積の申告の日その8 2016-05-06 さて、文書も出来たし申告の段取りができ
-
-
竹林のようなスベスベ苗
飼料用米この苗、今年からわがJA指定したもので昨年の 品種とは違う、新しい品種の部類だろう
-
-
「下町ロケット」から学ぶリーダーシップ
リーダー、リーダーシップってなんだろう、 普通、リーダーと言えば、 肩書が上の人、年
-
-
藤圭子にハマる・・・ほか3話
藤圭子にハマる 2016-07-05 カラオケの練習しなくちゃあ。 先月は腰痛で休
-
-
3日目・・・ほか9話
3日目 2014-10-16 市の広報紙は地区の連絡員に渡り、そして各町内会の班長に
-
-
よっしゃよっしゃの税金申告・・・ほか1話
よっしゃよっしゃの税金申告 2018-02-20 用意した資料と各項目別に整理した一
-
-
自治会環境防犯部第1回専門部会・・・ほか9話
自治会環境防犯部第1回専門部会 2014-04-22 自治会から町内会役員に召集がかか
-
-
水稲現地指導会(刈取り情報)・・・ほか2話
水稲現地指導会(刈取り情報) 2016-09-14 キャスター台は完成 両面板張り
-
-
ウミを排出してくれた なた豆茶
今年の1月から、副鼻炎治療とばかりに、なた豆茶を飲み始める。 早、1年になろうとしている
- PREV
- 犬の散歩のミステリー
- NEXT
- 運動不足の反省
