歌姫の3月
公開日:
:
最終更新日:2018/04/16
日記
昔から1月は往(い)ぬる、2月は逃げる、3は月は去るとは
よく言ったもの。この3カ月間は、あっという間に過ぎていく
ということ言った言葉だ。
ゆっくり自分の時間を持てるのも残すこの3月だけ。
がむしゃらに農作業が始まるなあ。
体力が付いてくるか心配だなあ。
間もなく頼んでいた種籾がくるはず。
堆肥の切り替えもしなきゃ。
ワラ切りをして堆肥に混ぜないと。
今年はどんな稲つくりになるんだろう。
不安と期待が交差する。
スポンサードリンク(sponsored link)
コタツであくびしながらあれこれ思う。
そんなとこへメールが入った。
○○(小6孫)は元気だけれど学級閉鎖になったので、
今日と明日、朝連れて行くのでよろしくお願いします。
はあ、インフルエンザが流行ってるんだ。
こりゃあ大変だあ。
明後日は景気づけに「中島みゆき劇場版」を観にゆかないと。
タイトルはやたらと長い。
夜会VOL.18「箸のしたのアルカディア」ってやつだね。
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
オリーブオイルの摂取その2・・・ほか4話
オリーブオイルの摂取その2 2016-02-08 オリーブオイルはなぜ便秘にいいんだろ
-
-
日中はストーブ要らずですね(その2)
全く驚きです、雪が雨で全部消えたのです。 昨年、一昨年を思い出すと信じられません。 来年、
-
-
定年退職後のプロジェクトX・・・ほか9話
定年退職後のプロジェクトX 2012-07-02 見よう見真似で立ち上げたブログ。
-
-
飲み屋さんからのお誘い・・・ほか9話
飲み屋さんからのお誘い 2014-04-05 アベノミクスとやらで景気が良くなったんじ
-
-
綺麗になって良かった
約束の日、水稲苗箱もらいに行った 旦那さんが亡くなって農業をやめましたというお宅 奥
-
-
学校給食費未納に思うこと
給食は「まともなご飯というのはこういうものなのですよ」という ことを教育するための物なので
-
-
今日から始まる・・・ほか4話
今日から始まる 2015-05-07 ゴールデンウイークが終わり、各職場が機能し始める
-
-
遺影写真・・・ほか2話
遺影写真 2016-10-30 遺影写真用の写真 こんなときおいそれと簡単に出てく