名乗るほどの者ではありません
公開日:
:
最終更新日:2018/04/16
日記
大雪の朝、家内を見送り小屋の下屋でタバコをぷかぷか。
遠くの狭い市道では軽トラと軽乗用車がすれ違っていた。
ゆっくりすれ違う様子に、まだ除雪前の道路は大変そう。
軽トラはそのまま通り過ぎて行くも、軽乗用車が動かない。
変だな、軽乗用車は傾いてるようにみえるし。
運転席ドアが開いて女の人が降りた。
車の前を見ると、また、車に乗った。
車は動かない、また、ドアが開きオロオロしてる様子。
開いたドアから子どもの泣き声が聞こえたような。
親子だなあ、どうやら雪ツボにはまったようだ。
どうするんだろう?
自力では脱出できないと諦めたのだろうか?
助けをもとめ向かいの家に歩いて行くのが見えた。
が、家には誰もいない様子でトボトボ車に戻ってきた。
行き交う車は親子の前をそのまま通り過ぎてゆく。
誰も助けようとしない、さぞかし困ってるだろう。
様子見はこの辺にして、私の出番しかないだろう。
つなぎに着替え、牽引ワイヤー、スコップを積みトラクター
で向かう。途中3台の車とすれ違う、薄情なやつらだ。
考えてみれば、オレも職場出勤時代はこんなだったかな?
なんて思いながら。
到着してみると前輪左側が見事に土側溝にハマってる。
後輪右側は浮いてるし。
すみませんとお母さん。
見事に落ちましたねえと私。
スポンサードリンク(sponsored link)
引き上げる自信がないが、やってみるしかない。
牽引ワイヤーをトラクターと軽乗用車に取り付ける。
車をバックに入れて運転してみますか?とお母さん。
いや、離れて見ててくださいと私。
トラクターの大輪は雪を噛まないでむなしく空回り。
じゃあ、バックに入れて運転してみてください。
ハンドルをまっすぐに直してください。と指示。
わかりましたとお母さん。
さて、再度の挑戦、が、やはり空回り。
トラクターを一旦バックさせ違う箇所で踏ん張る。
タイヤが雪を噛んだ、徐々に引っ張るのが分かる。
よっしゃよっしゃ、その調子。
無事、引き上げることに成功。
安堵したお母さん、私は近くの団地に住む○○と申します。
後で、お礼に伺います、お名前を教えてくださいと言う。
「いやいや、名乗る程の者ではありません」と私。
「それでは気がすみません、どうかお名前を」とお母さん。
どこかの芝居で聞いたことにあるようなやりとが続く。
大雪の寒いなか、親子が立ってる。
名乗らないと終わりそうもないので○○ですと答える。
ありがとうございましたとお母さん。
気を付けてやー! 親子が乗った車を見送る私。
視界もきかぬほどの大雪、朝の思わぬ出来事でした。
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
無駄動きの予感がします
朝からバタバタ、玄関の飾り付けやら、ストーブに灯油を入れるやら。 朝ごはん食べたら、本格
-
-
メールでゴマすりぐらいしなよ(その3)
息子がお酒持ってやって来ました、「ゴマすりメールよこせ」見たぜ、 誕生日おめでとう。ホイ
-
-
25ミクロン・・・ほか2話
25ミクロン 2016-08-10 25ミクロンと26ミクロンの違いは何だろう?
-
-
保育園での「食育」、稲を育てお米がとれたよー
昨年の春にわずかばかりのお米の種籾と、 わずかばかりの培土を保育園の年長組の園児にあげま
-
-
さて、どんな服装で行こうか・・・ほか2話
さて、どんな服装で行こうか しでも、若く見られたいは女性ばかりではない、 私今日
-
-
勝った勝った・・・ほか1話
勝った勝った 2018-01-01 紅白歌合戦男子白組が勝った 白組司会二宮さん
-
-
ロータリー台座がみごとに歪む・・・ほか4話
ロータリー台座がみごとに歪む 2015-07-24 田んぼの草刈りも一段落、何日か手を
-
-
水道屋さん・・・ほか2話
水道屋さん 2017-01-15 氷点下10度を切った寒さ 我が家の玄関、窓ガラス
-
-
赤ちゃんが笑って答えるとき・・・ほか3話
赤ちゃんが笑って答えるとき 2015-09-08 赤ちゃんが笑う理由は、大人たちに何か
- PREV
- 天気予報と雪かき
- NEXT
- 大谷 翔平選手とお米