*

食べて健康

公開日: : 最終更新日:2018/09/14 日記



たどたどした綴りで、第2投目、
このブログ、四季の旬なテーマ、話題としてますが、
カテゴリー的には、農業=健康!が頭の中のイメージです。

食べて健康を育む、これすなわち私たちの望む3大要素の一つ。

お金があったら幸せ?けっしてそうでない場合も・・・
やはり心と、健康が満たされたいないと本当の幸せとは言えないのでは?

無形の資産とも言える、心と健康、これがなかなか、
だって、お金だけでは買えないものですからね。

何はなくても(お金がなくても)健康、健康!
健康とは、何も身体のことだけではありません。

そう、精神すなわち心も含まれると、
今日この頃強く想ってるyosyasyanです。


一読ありがとうございます。

関連記事

マニュアスプレッダーの詰まり

さすが良質の堆肥粘りが違う フロントローダーフォークからの落ちこぼれも少ない 4回も

記事を読む

うつ病と食生活の関係

最近の研究でうつ病と食生活の関連性があることが認められて きました。ストレスを感じる事が多

記事を読む

修正申告で扶養者の異動

先日私の相談した市・県民税申告では、扶養者2人(爺婆様)を 控除しなくても、マイナス収支と

記事を読む

フーテンの寅さんに思う

TVで、渥美清の思い出を語る番組があった。 渥美清と言えば、ご存知誰しも知る「男はつらい

記事を読む

玄米で健康を考える

今、わずかばかりの田んぼで米をつくってるんです。 まあ、家庭菜園みたいなものですね。作

記事を読む

興味をひくこと:食の安全って大変!!(その2)・・・ほか8話

興味をひくこと:食の安全って大変!!(その2) 2012-07-14 ― 田んぼの草と

記事を読む

もういいだろう?タイヤ交換・・その前に・・・ほか9話

もういいだろう?タイヤ交換・・その前に 2014-04-12 おはよー♪ タイヤ交換 

記事を読む

種まき終了・・・ほか1話

種まき終了 2017-04-22 今日種まき終了です 主食用米と飼料用米 混ざ

記事を読む

4月に入って(その2)・・・ほか9話

4月に入って(その2) 2013-04-06 4月に入って、私の外仕事が多くなってきた

記事を読む

両側の大玉・・・ほか1話

両側の大玉 2018-03-02 一週間分のゴミ袋、大玉です 雪が降ってるので傘さ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年7月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑