読めない動向
公開日:
:
日記
さあ、そうなると自分の立てたアンテナ情報だけが頼り
♪アテにならない人はバカよ、アテにする人ともっとバカ~
こんなこと言うの誰だ! 都々逸(どどいつ)だ!
なんて朝からモウ
先日の22日(木)横殴りのみぞれのなか
今年の水田・畑作利用計画 受付が行われた
ガランとした受付会場、地区の先行きを見るようで
なんとさみしい
ドドンドンドン、ジャラーン
みぞれの中のスバル~♪みんなどこへいった~♪
「農家の星」はつぶやいたーーテガ
さて、これより先にJAから通知文書がきている
簡単に言えば牽制の文書だ
今年の産米から国からの生産数量目標配分が廃止された
混乱が予想されるとみていた私
県から独自の生産目安が立案され各市町村に示されたのだ
これを順守することにより需給バランスと米価の安定を保ち
生産者の経営安定と手取りの確保が狙いなのだ
しかしなあ
今までは補助金絡みで抑制されていたが
米の直接支払交付金の廃止となったいま、あまり抑制力もないな
と読んでる私、ある農家はここぞとばかり主食用米の増産を図る
だろう
さて我家、この通知では昨年より少し落ちた配分、まあまあだね
これで今年も何とか安泰かななんて思うも、余計と思われる記述が
なんとせっかくの文書の趣旨が・・・勿体無いなあ
「今回示された「生産目安」に沿った主食用米作付、また、目安より
多い作付に対してもこれまでの結びつきを活かし販売することで
皆さんの米生産量の維持、ひいては本田維持につながるよう全量販売
する事ができます。」・・・親切心にも一見みえる
だがねえJAの弱腰(失礼)がみてとれるのは私の偏見だろうか?
強硬な生産目安達成は農家の反発を買いかねない、それを説得
するは大変だからといって何だか逃げの手にしか見えない
かって我家、特別栽培米の生産者、戸数が少なくなり
販売に苦労してるからといって暗に止めてほしいのシグナル
JAから特別栽培米の生産要領が来なくなったのだ
それ以来、私の不信感は鬱積している
だから都々逸なのだ
♪アテにならない人はバカよ、アテにする人ともっと~ウッフン
バカ~♪ して私の戦術2つ
一つ目:昨年と同様の主食用米と飼料用米の作付で動向をみる
二つ目:昨年の産米高値は今年だけは続く、来年は急激に下がる
と見る。だから今年だけのチャンス、生産数量目標配分を全く
無視して収益をあげる。つまり飼料用米を主食用米にして今年限り
に稼ぐのだ、道義的なところはあるが合法の範囲だ
なんて、かなり過激!だが心ある私だ
一つ目を選択して受付したという次第、周りのため自分のため
さあて、今日のカラオケ会、曲目は「地上の星」「車屋さん」かな
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
温度差・・・ほか4話
温度差 2016-02-29 朝と昼の温度差が大きくなってきたようだ。 朝ふんわり
-
-
歯と歯のあいだ・・・ほか1話
歯と歯のあいだ 2018-01-05 歯医者さんが聞いてくる 歯磨きの仕方ちょっと
-
-
甲子園高校野球決勝・・・ほか9話
甲子園高校野球決勝 2012-08-23 今日は、高校野球の決勝戦
-
-
今日は快晴・・・ほか4話
今日は快晴 2015-11-04 久方ぶりのブログ投稿、すっかり順位も落ち込んでしまっ
-
-
ウソこけ・・・ほか1話
ウソこけ 2017-06-04 例年に増して暑い日が続く! はあ?・・新聞の記事で
-
-
勝てば官軍、そして美酒・・・ほか9話
勝てば官軍、そして美酒 2014-12-15 選挙、毎度のことではあるが、笑い有り涙あ
-
-
一週間ぶり・・・ほか1話
一週間ぶり 2017-05-13 とても忙しい日が続いた サラリーマン時代より忙し