変な計算
公開日:
:
最終更新日:2018/04/17
日記
種籾の浸種が始まった
主食用米は湯温消毒済、だからネットに入ったまま水に浸ける
その前に面倒なのが一つ、消毒済証を中から抜き取らなければ
10cm×14cmの湯温消毒実施した月日のスタンプが付いてある
湯温消毒というのは、出荷前に60℃の湯に10分間浸種したもの
薬剤廃棄もなく環境を配慮したものでかなり前から行われてる
もう一方は飼料用米だ、温湯消毒はされてない
薬剤を使用する、ばか苗病、細菌病、いもち病等に効くもの
24時間、200倍液に浸漬、処理後:薬剤を切って真水に浸ける
薬品の使用例がついてる
水量:100リットル 薬量:500cc 種籾:50kg
薬液は1回のみ使用できるとある
私の場合、種籾は24kg
だからえ~と
水量100リットルなんていらない、半分の50リットルで十分
不思議な計算が始まる
100リットル:500cc=50リットル:X(薬剤)X=250cc 種籾25kg
して種籾は24kgだから
25kg:250cc=24kg:X(薬剤) X=240cc
水は50リットル、種籾は24kgの場合薬剤は240ccの答え
実際に作って浸ける段になってハタと気付く
オレは一体何を計算したんどろう?バカじゃない?なんて
単純に200倍液作ってそれにつければいいだけの話しジャン
水50リットルに薬剤250cc入れればいいだけのこと
種籾25kgだろうが24kgだろうが全く関係ないジャン
ただその液につければいいだけ、何を考えて計算したんだろ
変な複雑な計算でいくと191.7倍液にしかならないし
お花畑だなあなんて、春でござる~、まいったなあー
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
それぞれに・・・ほか1話
それぞれに 2017-06-29 OB会奉仕活動の昨日 家内は病院へ 出勤時
-
-
バリカン式草刈機にて
なんのことはない、チップソー草刈機の先端を交換して バリカン式に付け替えただけ だが、こ
-
-
琴線に触れる・・・ほか1話
琴線に触れる 2018-01-19 琴線に触れるという言葉がある 良いものや、素
-
-
雨降りと天気予報・・・ほか3話
雨降りと天気予報 2016-06-13 今日は1日雨模様。静かな雨降りだ。 久しぶ
-
-
トランプ氏・・・ほか2話
トランプ氏 2016-11-09 マスコミでは予想外と言ってる 私は初めから勝利あ
-
-
サンマ・・・ほか2話
サンマ 2016-09-05 サンマ、大衆の魚 今が旬 刺身がいいね
-
-
お嫁さんのご両親とご対面(その3)・・・ほか9話
お嫁さんのご両親とご対面(その3) 2012-12-06 はてさて、まだ先の話となろう
-
-
天気図に色が付きました
久しぶりに気象庁の天気図を拝見した、なんと天気図に色が付いて るのです。今までモノクロだっ
-
-
何とも情けない(その2)
あれから一週間、回復してきたなと思ったらまた 舐めていました私の腰痛、例のごとくすぐ治るだ