変な計算
公開日:
:
最終更新日:2018/04/17
日記
種籾の浸種が始まった
主食用米は湯温消毒済、だからネットに入ったまま水に浸ける
その前に面倒なのが一つ、消毒済証を中から抜き取らなければ
10cm×14cmの湯温消毒実施した月日のスタンプが付いてある
湯温消毒というのは、出荷前に60℃の湯に10分間浸種したもの
薬剤廃棄もなく環境を配慮したものでかなり前から行われてる
もう一方は飼料用米だ、温湯消毒はされてない
薬剤を使用する、ばか苗病、細菌病、いもち病等に効くもの
24時間、200倍液に浸漬、処理後:薬剤を切って真水に浸ける
薬品の使用例がついてる
水量:100リットル 薬量:500cc 種籾:50kg
薬液は1回のみ使用できるとある
私の場合、種籾は24kg
だからえ~と
水量100リットルなんていらない、半分の50リットルで十分
不思議な計算が始まる
100リットル:500cc=50リットル:X(薬剤)X=250cc 種籾25kg
して種籾は24kgだから
25kg:250cc=24kg:X(薬剤) X=240cc
水は50リットル、種籾は24kgの場合薬剤は240ccの答え
実際に作って浸ける段になってハタと気付く
オレは一体何を計算したんどろう?バカじゃない?なんて
単純に200倍液作ってそれにつければいいだけの話しジャン
水50リットルに薬剤250cc入れればいいだけのこと
種籾25kgだろうが24kgだろうが全く関係ないジャン
ただその液につければいいだけ、何を考えて計算したんだろ
変な複雑な計算でいくと191.7倍液にしかならないし
お花畑だなあなんて、春でござる~、まいったなあー
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
オリーブオイルと私その5
オリーブオイルは脳卒中や心筋梗塞、動脈硬化の予防できると言う、 悪玉コレステロール(LD
-
-
ライオンロックという台風・・・ほか2話
ライオンロックという台風 2016-08-26 南太平洋で発生する台風 緩やかな弧
-
-
せっかくふったのに・・・ほか1話
せっかくふったのに 2017-08-16 天気予報で雨模様が一週間続くとある 今の
-
-
水稲用苗箱持ってけー
農家やめたから、苗箱邪魔だから持ってってくれ! 仕事柄、市内のあちらこちら回る家内からの
-
-
とんでもない水分補給・・・ほか9話
とんでもない水分補給 2013-02-15 息子夫婦との酒談義で、体罰論から、私の学生
-
-
米ゲル活用で食料自給率向上を目指す
農林水産省さん頑張ってますね。米ゲルを活用したパンや菓子など 新商品の開発支援に乗り出す方
-
-
TV映画・・・ほか9話
TV映画 2014-03-16 どうもいかん、男臭さの映画にはまりっぱなし。 立て
-
-
証拠写真・・・ほか2話
証拠写真 2016-08-17 台風7合が近づいてる 天気予報では時間降水量9ミリ
-
-
お米買いに来ました・・・ほか2話
お米買いに来ました 2017-01-20 家内の軽自動車購入でお世話になったセールスマ
-
-
健全な食で生きる力を育む
ここに興味深い研究がある、自殺と食の関連についてということで、 2013年に国立がん研究