満身創痍かなあ
公開日:
:
日記
さて、今日から2回目の代掻き
荒代掻きの次の行程、本代掻きというわけ
荒代掻きから2~4日間を置いたね
この間は、田んぼのゴミあげ
腰痛は大部良くなったが腕など筋肉痛
湿布薬のお世話になってます
ふと思い浮かぶ「満身創痍」
何でか分からないが改めて考察
体中に絆創膏貼るイメージかな?
目と口だけ出して、なんてね
ちょっとおオーバーかな?(笑)
しかし、どこぞの造語だろう
心と身、どちらにも使われる
湿布薬あちらこちらに貼るときそう思う
満身創痍で自分は頑張ってんだ、なんてね
充実感はたっぷり、身体はボロボロなんて
だれ?、「思いでボロボロ」なんてさ
自分の場合、過去形ではない、現在形なのだ
満身創痍とは?
三省堂:まず、「満身」が身体中とか全身という
意味を持っています。
そして「創痍」が傷や痛めつけられていることを
表しています。
精神的な意味で、各方面から痛めつけられて徹底的に
非難を受けること・手ひどく痛めつけられることですね。
ウィクショナリー日本語版:満身は体中、創痍は傷、
よって体中が傷だらけのこと。
語義1より転じて、ひどく痛めつけられていること。
語義2より転じて、精神的にひどく痛めつけられていること。
現代では、傷の有無とは関係なしに、病気で苦しんでいる場合にも
用いることがある。
関連語・類義語: 百孔千瘡、疲労困憊
病気にも使うことがあるんだね、ナルホドー!
えーと今日は5枚のサロンパス・・・テガ
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
メールごっこ・・・ほか9話
メールごっこ 2013-07-07 娘からやんわりと、命令がくる。 おはようござい
-
-
バケツ一杯の収穫・・・ほか1話
バケツ一杯の収穫 2017-05-03 このまま田起こししてもいいのだが どうして
-
-
除雪にはまだ早いかな・・・ほか2話
除雪にはまだ早いかな 2016-12-15 約5センチの積雪 陽が昇ってきたし溶け
-
-
大吉が3枚も引くと猜疑心
預けられた子ども達子2人、休日の家内を連れ初詣、 家内を連れではなく、引っ張られてが言い
-
-
健全な食で生きる力を育む
ここに興味深い研究がある、自殺と食の関連についてということで、 2013年に国立がん研究
-
-
晴れの日・・・ほか3話
晴れの日 2018-01-13 娘2人の成人式は当然のごとく和服の着物 息子の場
-
-
レバー式回転座椅子・・・ほか9話
レバー式回転座椅子 2012-09-22 私愛用の座椅子。3年前に数千円で買ったのだが