*

田んぼから牧草畑に

公開日: : 日記



田んぼから減反政策により牧草畑へ
牧草畑から飼料用米拡大政策により田んぼへ
我が家のパターンだ

我が家の隣の田んぼ3年前から米を作ってない
米作りの委託料でトントン、むしろ赤字
これじゃあやらないほうが・・の決断

だれぞ借りる人ないかねー
なかなか借り手が現れない
驚きだねえ、少し放置しただけで雑草が繁茂
えたいの知れない木までもが伸びてくるし

今日は天気がいいから我が家の牧草刈り
遠目のこの田んぼが見える、すると・・

青い外国製トラクターが道路から段差のある田んぼへ
強引に入った、ロータリーに似たアタッチメントで
田んぼを動きまわってる、どうやら草木刈り

俗に言うハンマーナイフモアーという機械のようだ
雑草、細い木も粉砕するもの
でかいトラクターの威力

7枚ほどの田んぼ、そんなに時間かけずに終了
そのまま帰っていった
持ち主が荒れ放題の田んぼ気にして
どこぞの人に頼んだのだろうと思っていた

私の牧草刈りはまだ半分のちんたら作業

ほどなくして、外国製トラクターのトレーラーに
バックホーが積まれてやってきた

これまた同じ田んぼに入り、土を盛り上げる作業
しかも水路脇に盛り上げてるような
何をやろうとしてるんだ、何だか心配

夕方田んぼの水入れをしてるとき、この作業者と
話をすることができた、借主とのこと
2日前に急遽話が決まり、契約を済ませたとのこと

貸主は田んぼから畑地に変換しているとのこと
だから、牧草をつくるんだ
だから、畦畔を壊して均してるんだ

なんだか勿体ないような・・

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

冬休み今日からおじゃまします

朝のゴミ出し、歩くこと数百メートル。 出勤の方との挨拶交えながら、それにしても全然雪が無

記事を読む

愛のポエム見ながらブログ・・・ほか1話

愛のポエム見ながらブログ 2018-03-08  ラブストーリー、つまり「ある愛の詩」

記事を読む

トランプ氏・・・ほか2話

トランプ氏 2016-11-09 マスコミでは予想外と言ってる 私は初めから勝利あ

記事を読む

代掻きは腕次第

今日は大雨降り、東北・北陸地方は警戒してくださいと 気象庁からアナウンス 朝、ぐるり

記事を読む

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30.5㎏の米袋をつくり出荷

記事を読む

今なぜ食育なんだろうか?

食育とは生きる上での基本 食育基本法では、「生きる上での基本であって、知育、徳育及び

記事を読む

除草機掛け始まる

除草機押しとはよく言ったもの 羽車のついた板の柄をよっこらしょよこらしょと押して 羽車の

記事を読む

指示がきた・・・ほか9話

指示がきた 2015-02-11 昨日の除雪時にトラクターステレオから流したハワイアン

記事を読む

雑学 ネコは生イカを食べると腰を抜かす?

実は、おおむね本当の話です。「ネコが生イカを食べたら腰抜かす」 という言い伝えを聞いたこと

記事を読む

春はまだまだ・・・ほか2話

春はまだまだ 2017-02-05 暦ではもう春 あてにならない言葉 周りは雪

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑