除草機掛け始まる(その2)
公開日:
:
日記
バテたの巻
体力は年々落ちてるようだ、まさかと思いつつ
例年と同じペースで作業
ところが、ところがだね~、夜はバタンキュ~♪
農作業の疲れか深酒のせいか
前はこんなはずじゃなかった
茶碗洗い、お米も研がず夜7時には就寝
唯一やったのは、布団敷き
自分と家内の分、他は家内任せ
これは、本気で体力に合わせた農作業を見直さなくては
だが、悲しいかなバカの壁が立ちはだかる
つい夢中になるのだ、止められない止まらない
気がつけば疲労困憊、家内はじめ周りに迷惑かける
真剣に農作業の組み立て
作業の軽減の工夫をしないと
「余裕」を作らないとパンクするゾイ
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
深刻な・・・ほか1話
深刻な 2017-08-21 例年なら稲穂が垂れる今時 稲穂の直立不動 まる
-
-
綺麗になって良かった
約束の日、水稲苗箱もらいに行った 旦那さんが亡くなって農業をやめましたというお宅 奥
-
-
やさしさの屁理屈・・・ほか9話
やさしさの屁理屈 2012-08-02 やさしさとは何ぞや??・・・ふと調べる機会があ
-
-
この先どうなりますことやらの理由
2016年産米方針JA全中の方針が決まりましたね。 昨年の主食用米生産実績744万トンに
-
-
ブラックサンタがやってきた・・・ほか9話
ブラックサンタがやってきた 2014-12-25 ブラックサンタ?何それ。 保育園
-
-
今日から・・・ほか2話
今日から 2016-08-04 伐採の後片付けは一段落。 あとは太い幹、小枝を運び
-
-
突然に・・・ほか1話
突然に 2017-08-23 待ち合わせの居酒屋さん、お休み あらまあ、今日は火
-
-
天気で左右される・・・ほか1話
天気で左右される 2017-04-26 今日は雨ふり、予報どうりです 農作業は臨