久しぶり!
公開日:
:
日記
久しぶりにブログした。
1年以上経ったねえ。
この間に私なりのドラマがあった。
家を買ったのです。団地内に。
中古だけど、土地は2区画分ある。
この年になって出費は大変だったけど。
夢、叶えたような。
人生はアッという間だしね。
モヤモヤしててもしょうがない。
あの高~い「清水の舞台」から・・・エイ!と飛び降り。
なんちゃって、ホント思い切ったよ。
大工の心得ある知人や、家内の驚き。
「造りはしっかり、資材も吟味、こりゃあ掘り出しもんだよ。」
にわかに信じがたかったが、この一言がドンと肩を押したのだった。
(続く)
関連記事
-
-
主食用米刈り取り終了・・・ほか4話
主食用米刈り取り終了 2015-10-01 昨日の晴天で稲刈り作業は順調に進みました。
-
-
雨降りに出来る農作業 (その2)
雨降りに出来る農作業 やはり優先順位は牧草の搬出でした 離れた場所からトレーラーで2台分
-
-
傾斜地は怖い・・・ほか9話
傾斜地は怖い 2014-10-26 ロータリーレーキにて牧草攪拌。 平地では、トラ
-
-
悪夢の翌朝・・・ほか4話
悪夢の翌朝 2015-11-20 あんだけ大谷翔平投手が快投してくれたのに、 何た
-
-
竹林のようなスベスベ苗
飼料用米この苗、今年からわがJA指定したもので昨年の 品種とは違う、新しい品種の部類だろう
-
-
ヨッコイショ・・・ほか1話
ヨッコイショ 2017-05-27 ヨッコイショ! 続いてイテテテ~! 座っ
-
-
将来、大物になりそうな男とは?・・・ほか9話
将来、大物になりそうな男とは? 2013-02-05 将来大物(出世する)タイプの男、
-
-
地域の食文化を学べ、食育に役立つ
北海道滝川市の株式会社マツオの製造する味付きジンギスカン、 今や全国代表的な銘柄「松尾ジン
- PREV
- 青色吐息
- NEXT
- 竹田の子守歌:思い出(追)