不安なテント倉庫・・・ほか1話
公開日:
:
最終更新日:2018/03/15
日記
スポンサードリンク(sponsored link)
不安なテント倉庫 2017-10-21
台風21号、命名「ラン」が駆けるがごとく
東北地方も縦断する見込み
tenki.jpのピンポイント予報から
明日午後から暴風雨となりそう
心細いのは
夏場に設置したパイプ骨組みの
テント倉庫
トラクター2台並列
トレーラーごとすっぽり入るので
ガタイが大きい
テントにかかる風圧なども相当だろう
パイプも細いし
だから心配
今日、雨模様の合間に
補強しよう
両サイド、後ろはいいとして
入口だね
チャック閉じただけては心配
風が吹くとバタバタするし
侵入した風で天幕が煽られ
吹っ飛ばされてはかなわない
内側に骨組み立てて
さらに横に組んで
外側からは長方形に作った鉄パイプで押さえよう
夏場の台風はこれで乗り越えたから大丈夫だろう
しかし面倒だなあ、いちいち
これを乗り越えれば
冬場の対策だ
中央に2本支柱を立てて雪の重みをしのぐ
経費節減のため
テント倉庫にしたはいいけれど
そのあと対策に浪費するのも何だか考えもの
こんなものだろうか?
実際はこんなことしなくでも大丈夫かも知れない
心配性のサガ悲しい(笑い)
台風に備えて 2017-10-22
台風に備えて
小屋の浸水対策
マジやばい
出荷を控えた
玄米が
積まれているのだ
土側溝
土盛り
どれが有効なのだろうか
台風が通過するのは日中
夜中でないことが
せめてもの慰め
つきっきりで
監視体制だなあ
本番は明日、緊張する
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
つっかい棒(その2)・・・ほか1話
つっかい棒(その2) 2017-11-22 テント倉庫のつっかい棒 自作するとい
-
-
改善しなければ・・・ほか1話
改善しなければ 2017-07-17 少し強めの雨が降った 気になるはパイプ倉庫
-
-
青空教室・・・ほか4話
青空教室 2016-07-13 青空教室が午後3時から始まった。 ちょうど日中気温
-
-
ロータリー台座がみごとに歪む・・・ほか4話
ロータリー台座がみごとに歪む 2015-07-24 田んぼの草刈りも一段落、何日か手を
-
-
お米買いに来ました・・・ほか2話
お米買いに来ました 2017-01-20 家内の軽自動車購入でお世話になったセールスマ
-
-
雪の回廊・・・ほか1話
雪の回廊 2018-02-16 雪の回廊だなんてよく言ったものだ 除雪の時は全然
-
-
種まき終了・・・ほか1話
種まき終了 2017-04-22 今日種まき終了です 主食用米と飼料用米 混ざ
-
-
洗濯の山・・・ほか1話
洗濯の山 2018-02-02 日中の最高気温1.7度まで上がるという ずっとマイ
- PREV
- 轍(わだち)埋め・・・ほか1話
- NEXT
- 台風と戦う・・・ほか1話