*

自治会環境防犯部第1回専門部会・・・ほか9話

公開日: : 最終更新日:2018/04/18 日記

スポンサードリンク(sponsored link)


自治会環境防犯部第1回専門部会 2014-04-22

自治会から町内会役員に召集がかかった。
班長である私の担当は、環境防犯部。

28名中4名欠席。会議は19時から始まった。
まず部員の自己紹介。

次に今年度の行事予定について。
・春季清掃活動の件
6月中、町内会の清掃と通学路の草刈

・夜間防犯巡回の件
8月上旬

・秋季清掃活動の件
9月中、町内会の清掃と通学路の草刈

・第20回山車まつりの件
9月後半土日、駐車場係及び交通整理補助要員

・防犯ドッジボール大会の件
10月、各町内会「子供会」選抜チーム

・交通安全母の会との連携及び協力の件
・交番管内防犯連絡協議会への参加の件

質問事項は私から1件
自治会活動事故の保険加入状況について、適切な回答をいただき
了解。


以上、目標の30分で会議終了、拍手があがった。
次回は5月20日。



ドナドナ 2014-04-23

早朝、我が家の子牛の出荷である。
なかなか、トラックに乗ろうとしない子牛。

ロープで2人がかりで、トラックの中から引っ張っても、
子牛は前足で一生懸命踏ん張るのである。

やっとの思いで、子牛をトラックに乗せる。
肉牛という宿命を、子牛ながら本能的に察知したのだろう。

子牛はもの悲しげな目をしていたね。

ドナドナというもの悲しい歌がありました。中東欧ユダヤ文化の
歌です。


ある晴れた 昼さがり 市場へ つづく道
荷馬車が ゴトゴト 子牛を 乗せてゆく

何も知らない 子牛さえ
売られてゆくのが わかるのだろうか

ドナドナドナドーナ 悲しみをたたえ
ドナドナドナドーナ はかない命

ジョーン・バエズというアメリカのミュージシャンが、

ユダヤ人がナチスによって強制収容所に連行されていくときの様子を
子牛に見立てた反戦歌、アメリカの黒人差別、ベトナム戦争への抵抗


この3つの意味を持って歌い、ドナドナを有名にしましたね。

それからドナとは牛を追うときの掛け声を表すとのことで、
ああ、今日の私は早朝から、子牛とドナドナで感傷です。

スポンサードリンク(sponsored link)


3回目にして合格 2014-04-24

PC教室、なかなか厳しい。
回が進むにつれて、課題が難しくなる。

今までは、体裁を整えれば、難なく合格していたのに、今は違う。
文章の、本質を見るのだ。

このくらいなら、いいんじゃないかと解答しようものなら、
あえなく不合格。不合格にムカつき、コメントを読むと、確かにと
・・・合点。


そこで、これなら、いいんじゃないかと提出するも・・・不合格。
カッカしながらサポーターとのやり取り。知恵比べとばかり、
ひねった質問。


が、通じない。サポーターは一枚も二枚も上手。
根本から見直し、手直し文章の作成。

私にとって、なかなか過酷のワークである。
頭から火が出るんじゃないかと思わしき頃、やっと合格。

ため息つく間もなく、今日もレッスンマニュアルが届く。
今回は206ページものボリュウム。

課題提出期限は1週間後。
1年契約であと5ヶ月はこの状況が続く。

とんでもないPC塾に入ったものだと思いつつ、
鍛えられ確実に進化しているであろう、自分が嬉しい。

堆肥散布終了、次は田起こし 2014-04-25

堆肥散布終了。
今年は、早め早めに取り付いた。

例年は、連休中の作業、
今年は余裕。

堆肥養分を補う金肥も振ったし、
今日から、田起こしと行こう。

トラクター牽引のマニュアスプレッターから、
田起こしのロータリーアタッチメントに換えて。

今年の春の特徴だろうか?晴天が続く。
そして、今日は6月中旬?の暖かさだとか。

秀峰の残雪を眺め、ほっこり農作業・・いいですなあ!!



桜見と田起こし 2014-04-26

我が家の牧草畑脇の桜、ほぼ満開。
田んぼの田起こし。遠くからこの桜が見れてちょっと贅沢作業。

見とれていると、ハンドルが片寄って、掘り筋から外れる?
いや、そんなことはない、超低速のトラクターだから。

代わりに眠くなる。
刺激にジャズを聞きながら!は、とても正解。

日焼け止めクリーム効果倍増 2014-04-27

今日は、日差しが強くなりそう。
外の作業に備えて、
朝一から、日焼け止めクリーム、たっぷり塗る。

そこへ、娘から電話のジャブが入る。
「今日、子供を見て欲しいんだけど。
昨晩、高熱だったの。今朝は微熱。」

突然のご案内に、
あっそう、とだけしか返事が出来ない私。

朝一の日焼け止めクリームをたっぷり塗ったメイク。
不意の外作業のキャンセル。今日、一日・・・家のなか。
よって、日焼け止めクリーム効果倍増。



稲種の様子を見る 2014-04-28

ラブシートをそっと剥いで稲種の様子を見る。
小さく、細く芽を出している。
可愛いものだ。

まだ、油断ならない。
霜が降りる時があるからだ。
そんな時は、寒さ対策のため、またラブシートを掛ける。

これからは、毎日、散水がはじまる。
稲種のいわばエサなのだ。朝1食のみ与える。
だから、たっぷりと与える。

今日の祝日 2014-04-29

もともと「天皇誕生日」という祝日。
昭和天皇が崩御され、平成元年から「みどりの日」。
その後、多くの国民の要望を受けて、平成19年に「昭和の日」。

しからば「みどりの日」は?
5月4日に移動して存続。休日が減らずによかった。

今日の祝日、我が郷土のお役所日程では、
副市長と教育長が庁議とのこと。

祝日とはいえ、ご苦労様でござる。
これも、「質」が向上するための努力でござろう。
ありがたいことです。



暖まくら 2014-04-30

雨降りで残念。
もう少し降らないでほしかった、雨。
桜満開の今、花盛りがこれで、終わってしまう。

さて、農作業も、雨降りのため予定変更です。
トラクター、マニュアスレッター、フロントローダー、
播種機をまとめて、高圧洗浄したかったのに・・。

と、いうことで、ビニールハウス内で、苗箱の周りに、
暖まくらのセットです。
これを、セットすることで、端側の外気枯れを防ぎます。

しゃがみ作業なので、結構疲れますね。
自分の体重のせいかな?

記事作成スキルの大切さ 2014-05-01

PC塾のマニュアルにこんな激励がありました。
私的に、改めてナルホドなあ、です。

要約しますと、

「記事を作成するスキル」は、どんなインターネットでも
「絶対的な技術」となります。


何故か?

インターネット上では、どのような「検索」をする場合にも、必ず
「文字」を使用します。たとえ「音声入力(検索)」が進化しても、
結局は「文字に変換されて検索」されます。


人間と人間のコミュニケーションの場合には「声」「表情」「身振り
や素振り」でやり取りをしますが、 今のところ、インターネット上
では「文字、文章、キーワード」を駆使することで、ホームページで
「閲覧者(来訪者)」に訴えかける事が普通です。


中には「Youtube(ユーチューブ)」のような「動画」でメッセージを
伝える方法もありますが、結局のところは「文字で動画に誘導して」
動画を閲覧してもらいます。


そのくらい「文字、記事、キーワード」はインターネットに取って
欠かせない役割をしているのです。


そして「キーワード」を制することで、どのような手法のインター
ネット対応していくことができるようになります。


「サイト(ホームページ)の作り方」は、「文章作成能力」さえ身に
着けていれば苦ではありません。


インターネット「閲覧者(来訪者)を集める」を行う一番のポイント
は「記事作成」だということを理解した上で、カリキュラムを進め、
自在に「キーワードを含んだ文章の作成」ができるスキルを身に
付けていきましょう。


さて、私の課題は、
キーワードの高さを確認するスキルはある程度身に付けました。
しかし、これをそのまま引用すると、逆にその中に紛れ込んで
しまうのです。


キーワードが高さは、ライバルの高さだからです。
そのキーワードを、如何にカスタマイズして抜きん出るかという
ことです。


・・・・ホント、頭が禿げます。頭を励ますならいいんですけど(汗)。

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

休肝日の継続・・・ほか1話

休肝日の継続 2018-01-31  休肝日継続して5日目 体調不良をきっかけに

記事を読む

地下活動・・・ほか9話

地下活動 2014-03-26 雪解けと共に、活発化する地下活動。 モグラの穴掘

記事を読む

再掲・・・ほか9話

再掲 2014-06-06 これも食育の一環であるアレルギー問題について、ある地方の 議会か

記事を読む

確定申告のアドバイス・・・ほか4話

確定申告のアドバイス 2016-02-24 先日の市・県民税申告では、 扶養者2人(

記事を読む

ドッキリ肥料偽装事件・・・ほか4話

ドッキリ肥料偽装事件 2015-11-10 今、農業関係者にとって大々的事件となってい

記事を読む

牧草地の放射能除染作業(その6)・・・ほか9話

牧草地の放射能除染作業(その6) 2012-09-02 我が家の牧草地の肥料散布が大型

記事を読む

白河の関

ひょっとして越えるかも知れない白河の関 高校野球、今年記念すべき第100回大会 東北勢にとって快

記事を読む

肥料届く・・・ほか1話

肥料届く 2017-12-15 肥料が運搬されてきた 183袋/20kg トラック

記事を読む

お米届いたよ・・・ほか4話

お米届いたよ 2015-09-18 昨日、お米、届きました、ありがとう。 送料まで

記事を読む

カラスは勝手ですね

カラスのいたずら、とても憤慨です せっかく綺麗に牧草ラップロールを作ったのに クチバシで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2024年5月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑