*

頑張りました・・・ほか1話

公開日: : 最終更新日:2018/03/16 日記



頑張りました 2017-06-12

どうもいけません
あちこちで畦畔草刈りが終わりました

とても目立ちます
牧草に時間たれて手付かずでした

崖田です
3倍かかります

上を刈って、脇を刈って
ここまでは普通の田んぼ行程

2つの行程が加わります
崖側を深く刈って
さらに田んぼに入って下からすくい上げるようにして刈る

2往復半
高さ2メートル超え6箇所もあれば
腕力、体力勝負

3日目、ほぼ目処がつきました
あとは下から刈る行程だけです

スポンサードリンク(sponsored link)


ご無沙汰 2017-06-28

何日ぶりだろう
日記の投稿、すっかりご無沙汰

忙しかったなあ
田んぼの除草機掛け

今年の稲は活着が悪い
枯れた欠株多し

補植しながらの作業
時間がたっぷりかかった

1日に2枚がせいぜい
まる一週間はかかった

毎日ぽつんと一人でやってると
何でオレこんなことしてるんだろ
時としてブルーになることあったが

1昨日やっと終了
今、安堵心、気の抜けた時間を過ごしてる
やり遂げた満足感が心地いい

そうそう
今朝はOB会の奉仕活動
花壇つくり

皆さんの元気な顔を見れてよかった

ところで安倍総理
肺がんで余命3ヶ月だなんて、ホントかな?

あっそう、てな具合で
にわかに動いてる人物もいるそうな

スポンサードリンク(sponsored link)


スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

体力回復に・・・ほか9話

体力回復に 2013-09-07 体調を崩し、寝込みはしないものの、日記を休んだ。 充実感

記事を読む

いいんだろうか? 食料自給率の低下・・・ほか4話

いいんだろうか? 食料自給率の低下 2015-08-12 我が国の食料自給率、カロリー

記事を読む

カモの旋回・・・ほか9話

カモの旋回 2014-09-25 降りしきる雨の中、カモが群れて飛び去ってゆく。

記事を読む

満身創痍かなあ

さて、今日から2回目の代掻き 荒代掻きの次の行程、本代掻きというわけ 荒代掻きから2~4

記事を読む

ロールブラシや~い

はてこれは何でしょう? まばらに寝癖みたいになったロール状のブラシ この寝癖を直そう

記事を読む

上には上が・・・ほか1話

上には上が 2017-07-23 多少練習して居酒屋に乗り込んだ私 上には上がいる

記事を読む

雨降りに出来る農作業 (その2)

雨降りに出来る農作業 やはり優先順位は牧草の搬出でした 離れた場所からトレーラーで2台分

記事を読む

興味をひくこと:食の安全って大変!!(その2)・・・ほか8話

興味をひくこと:食の安全って大変!!(その2) 2012-07-14 ― 田んぼの草と

記事を読む

ちと心配・・・ほか1話

ちと心配 2017-08-27  久しぶりの晴れ間 田んぼの草はぼうぼう 例年

記事を読む

地下活動・・・ほか9話

地下活動 2014-03-26 雪解けと共に、活発化する地下活動。 モグラの穴掘

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑