*

アジャパー!

公開日: : 日記



アジャパーなんて今時の若い人、分かるんだろうか?
驚いた形容を表現、口をあんぐり開けあっけに取られた様
これは私の思ってる形容

今日、そのアジャパーは起きた
ヤフオク落札でのやり取りから

籾乾燥機αバーナを落札した
予てより一旦火を消せば、スイッチ再度では点火しなくなった代物
新しいものも代替え品はないという年代物

ヤフオクから数点候補を探し出す
このバーナー型は同じとは言え機種に共通すのかは分からない
メーカーのカタログから共通品を確認し落札

実は去年の秋じまいから出品されていた
確か2万6千円台なり、翌年(今年)の使用時にはまだ時間があると思い
興味を持ちつつ動向を見ていた、他人に落札されたらそれはそれで仕方ない

中古品、海のものとも山のものとも定かでない
補償された代物でもなく、買って見ないと分からない
ところが日数が経過せど全国からの入札参加者はなし

この出品者の方入札期限が切れて何度も出品を試みている
繰り返すこの仕草に出品者の気のせいかアセリを見た
価格設定が段々と下がるってることから

参加者がいれば私も入札しようとターゲットしていた
ところが何度やっても入札参加者がおりません
あれから半年も立ったでしょうか

今では1万円台まで価格を引き下げてる
ここらが潮時でしょうと、この価格なら失敗してもと思い入札
一発でパンパラパッパパーン!

おめでとうございます、あなたが最高額で落札です
ヤフオクからメッセージが入る
ヤフオクナビで支払い

後ほどメールが入った、ありがとうございます
貴殿様が遠方ゆえ、送料200円が追加になりますとのこと
相分かったと翌日追加入金

相手の郵貯銀行に振り込む
200円の送金に手数料が540円で何じゃらホイ
面倒なやりとりはしたくない、そのまま送金、740円也

家に戻り、先ほど入金しましたとメール
行き違いのメールを確認したら、私を九州の在住と勘違いしたとのこと
よって、送料はかかりません、ごめんなさい!

時すでに遅し
返金は特によろしいですと回答、太っ腹~?

ここで私の勘違い、九州じゃなくて東北の方ですねのお詫びごとだった
よって、送料は特に変わりなし
今度は私から失礼方メールのお詫び



ついでの話をすれば、同じく乾燥機の風圧スイッチ
同じ乾燥機の部品、出品者コードが違うので別人と思いきや
同一人だったりして驚き

こんな驚いた状態をアジャパーというと解してる私
でもおかげさまで、「「非常に良い」と評価を頂き
評価ポイントが2つ上がりました、めでたしメデタシ!

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

二度必要かな・・・ほか1話

二度必要かな 2018-02-06  雪が一日一杯降るとのこと 今日まで何度か降っ

記事を読む

修正申告で扶養者の異動

先日私の相談した市・県民税申告では、扶養者2人(爺婆様)を 控除しなくても、マイナス収支と

記事を読む

お箸のはなし

驚きです、服部先生のお話では、小学校の若い先生の6割が正しい 箸の使い方が分からないと言っ

記事を読む

三日三晩悩む(その2)

中古モーターを探す、ヤフオクとにらめっこが2日ほど いっぱい出品されてる、だが、同じものは

記事を読む

藤圭子にハマる・・・ほか3話

藤圭子にハマる 2016-07-05 カラオケの練習しなくちゃあ。 先月は腰痛で休

記事を読む

さあ籾摺りだ・・・ほか1話

さあ籾摺りだ 2017-10-05  籾の乾燥はかどらず 時間を要しての仕上げ

記事を読む

それは止めた方がいいんじゃねー

何を思ったのだろう、隣の隣の家 今は天気だが午後から雨ふり予報 なのに、牧草を刈ってるし

記事を読む

種籾の浸水始まる・・・ほか4話

種籾の浸水始まる 2016-04-09 1昨日は肥料用米(多収米)を消毒。 液に2

記事を読む

催芽ストップ

昨日朝から種籾の催芽開始、専用の容器に入れ温水を循環させる 容器は2つ、主食用米と

記事を読む

夜間飛行・・・ほか2話

夜間飛行 2016-12-25 トラック野郎天下御免の映画見終わり 外に出て休憩

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑