*

私が「食育」に興味を持った理由

公開日: : 最終更新日:2018/09/13 日記



私が「食育」に興味を持った理由は、
テレビでもお馴染みの日本の料理評論家、服部幸應氏からの
影響が大きい。氏は食育の柱は次の3点としている。

1.食選力を養う
2.食事作法を身に付ける
3.地球の食を考える。

当初、私は聞きなれない「食育」に、
食べることに特化したのが食育だろうぐらいにか思っていなかった。

服部幸應氏曰く、躾、地球環境まで範疇しているのだというから
驚きだった。こんなに奥が深い学び、しかも人間の生きることに
結びついている学び、他にあるのだろうかの思いだった。


そんなこんなから、和食が世界に注目の中、我が国「武士道」
ならぬ「食育」道を学ぶのも、残る我が半生の糧として見出した
気がするのだった。


健康と精神の充実、それに結びつくであろう幸福、以来、これを
テーマとして日々紐解き体験する私がいた。


服部幸應氏の言葉から

1.食選力を学ぶ
最近は加工食品の増加や食べ物の生産の現場と消費者が離れて
しまったことから、食べ物の安全性を見極める目が失われています。
行政や生産者に食の安全に関する情報発信が求められるだけでなく、
国民一人ひとりが食べものを選ぶ力を養っていかなければなりません。

さらに健康を維持するために、どんな食べ方をすればいいのか。

現在、40代以上の中高年男性の2人に1人、中年女性の5人に1人が
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)と言われ、また小児
肥満や小児糖尿病の増加も問題になっていますが、きちんと食べ物を
選ぶ食生活を改善していくことで予防しなければ、日本の将来は
生活習慣病の人ばかりになってしまいます・・・。


以前から危惧感を持ち提唱されていたわけですね。
今日はこの辺で!

続いて「食事作法」「フードマイレージ」のコメントも紹介して
いきたいと思います。


ありがとうございました。

関連記事

今なぜ食育なんだろうか?

食育とは生きる上での基本 食育基本法では、「生きる上での基本であって、知育、徳育及び

記事を読む

スイカアート

誰ぞからスイカアートの写真が私のGメールに送られてきた なにこれ? 誰かのいたずらだろう

記事を読む

横に生える草・・・ほか1話

横に生える草 2017-07-19  今年3回目の畦畔草刈り 1回目春の田起こしの

記事を読む

傾斜地作業・・・ほか4話

傾斜地作業 2015-06-08 お隣の牧草畑、かなりの傾斜地である。 傾斜地に上

記事を読む

太陽シート剥ぐ・・・ほか1話

太陽シート剥ぐ 2017-05-01 種まきから10日目、例年より2日遅い行為 例

記事を読む

草刈り気持ち良し

畦畔の草刈り3日がかりで一段落 まだ田んぼに入って下から借り上げる作業が残ってるけど 長

記事を読む

あっという間に・・・ほか1話

あっという間に 2017-08-09  先月29日投稿いらい10日ぶり あっという

記事を読む

出席者49名なりき

昨夜の飲み会、1昨日の27日も飲み会 連チャンで身体が休まらない ボンヤリした頭で田

記事を読む

メールでゴマすりぐらいしなよ(その3)

息子がお酒持ってやって来ました、「ゴマすりメールよこせ」見たぜ、 誕生日おめでとう。ホイ

記事を読む

とんでもない水分補給・・・ほか9話

とんでもない水分補給 2013-02-15 息子夫婦との酒談義で、体罰論から、私の学生

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2024年5月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑